このブログはアフィリエイト広告を利用しています

とっても簡単!沖縄の郷土料理「てびち」の炊き込みご飯を作ってみた!

shige's キッチンへようこそ

こんにちは shige です。

炊き込みご飯はお好きですか?
素材の風味がご飯に染み込んでいて美味しいですよね。

shige
shige

今回は先日作った「てびち」で
「炊き込みご飯」を作ってみたのでご紹介します

今回の記事はこんな方におすすめです。

●「てびち」を使ったアレンジレシピを探している
●炊き込みご飯が大好き

忙しい時にサッと作れるレシピを知りたい

用意するものはこちら

●お米(2合)
●てびち(200gぐらいかな?)
●しいたけ
●筍の水煮
●ニンジン
●インゲン
●めんつゆ(2倍濃縮なら80cc / 3倍濃縮なら60cc)

今回は先日自分で作った「てびち」を使いましたが
通販サイトでも購入できるので良かったらご利用くださいませ。

それでは調理開始!🔪

調理と言っても
今回は切って炊飯器に入れるだけなのでとっても簡単!

インゲン:3~4本を1cm幅くらいに切る
しいたけ:中サイズで1~2個を1cm角に切る
筍の水煮:80gくらいを5mm角に切る
ニンジン:1/4本分をスライサーで1cmぐらいの大きさに削る

ハイ。
切り終わりましたー。

あ、左端に映っているのは「くるくるスッキリラック」です。
うちのようにスペースの少ないキッチンで料理するときに重宝します。

あとは具材を入れて炊飯器のスイッチを押すだけなのですが
炊き込みご飯を美味しく炊く2つのポイントがあります。

ポイント①:炊飯器の容量より少なめに炊く

例えば5合炊きの炊飯器に
5合分の具材を入れるとちゃんと炊けない場合があります。

5合炊きの炊飯器なら3合分。
3合炊きなら2合分と容量より少なめに炊くのが失敗しないコツです。

ポイント②:水・調味料は先に入れる

具材を先に入れてしまってから目盛りを見て
定量分の水・調味料を入れても量が適切ではありません。

まず調味料を入れてから水を足すこと。
野菜からも水分が出るので心持ち控えめにしてください。

ということで
めんつゆ(2倍濃縮なら80cc / 3倍濃縮なら60cc) と
気持ち少なめの水を入れた釜に具材をドーンと入れます。

もし「てびち」の煮汁が残っていたら一緒の入れちゃってください。
その分めんつゆの量を調整してくださいね。

その上に「てびち」をのせれば準備完了です。
あとは炊飯器のスイッチを押すだけ。

40分後…⏳

ハイ。
出来上がりましたー。

ん~とってもいい香り。
「てびち」を軽く崩しながら優しくかき混ぜて盛り付けます。

それではいただきまーす!🥢

「てびち」の味わいがシッカリと染み込んだご飯に
しいたけ・筍・ニンジン・インゲンの味わいが加わり美味しゅうございます。

(自画自賛中😁)

ご紹介した「めんつゆ」の量で十分かと思いますが
もし味が薄く感じるようでしたら追い「めんつゆ」でお召し上がりください。

レンゲが止まらずあっと言う間に完食してしまいました。

ごちそうさまでした!✨

今回は「てびち」を使いましたが
もちろん「鶏肉」や「豚肉」でも美味しく作れます。

具材も「しいたけ」の代わりに「しめじ」や「まいたけ」でもOK👍

他にも「ひじき」「レンコン」「ゴボウ」などお好きな具材と組み合わせて
オリジナルレシピでお楽しみください。

材料さえあればサッと作れるので時間がないときでも大丈夫。
もし良かったら試してみてください。

それではまた!

石垣島の自然と共生するオーガニックファーム《やえやまファーム》

コメント