2022年4月29日に
プロ第3戦目となる松本和樹戦を終えた翁長選手。

引用:K-1公式サイト
結果は残念でしたが
倒されても相手に向かっていく姿に
勇気をもらいました。
そんな熱い戦いを見せてくれた翁長選手ですが
休養を終えて練習を再開したようです。
一般の人には
なかなか見ることのできない
貴重なトレーニングシーンをどうぞ。


ジムはこんな風になっているんですね。
この写真は動画を切り取ったものですが
実際はパンチがヒットした瞬間にものすごい音がして
まるでサンドバッグが悲鳴をあげているようでした🥊
こんなパンチもらったら
普通の人は一発で気絶しますね。
臨場感をお届けできなくて残念😝
さてさて
次戦に向けて練習に熱が入る翁長選手。
実はK-1ファイターでありながら
帝京大学薬学部に通う学生でもあるんです。
今回はもうひとつの顔をご紹介してみたいと思います。

前回に続き
直接お話をお聞きしました。
shige
現在、薬学部5年生とのことですが
なぜこの道に進みどんな事を研究しているのですか?
翁長選手
薬学部へは医学部受験の
滑り止めとして入学しましたが
この道に進んでいなかったら
無かった出会いや
それこそプロにもなっていなかっと思うので
この道に進んで良かったなと思います。
今大学では地域医療薬学について研究しています。

研究室の教授の安原先生

担任の道志先生
そうだったんですね。
確かに人の出会いは奇なるもの。
その如何では人生も変わっていきます。
それにしても白衣が似合いますなー。
shige
卒業後の目標や方向性などあったらお聞かせください。
翁長選手
卒業後はまだ明確には決まっていませんが
ジムを併設した薬局を開業し
色んな方向から皆さんの健康を
支えていけたらなと思っています。
ジムを併設した薬局ですか…。
ぜひとも石垣島でお願いします😊
shige
キックボクシングを始めるきっかけは何だったのですか?
翁長選手
キックボクシングを始めたきっかけは
特にカッコいい理由がある訳ではなく
上京を機に新しい事を
始めたいなと思って始めました。
それが今やプロとは自分でもびっくりです笑
これは意外でした。
でもプロとしてリングにあがってるわけだから
もともと素質があったんですね。
僕も今から始めてみようかな?😁
shige
ずばりK-1での目標は?
翁長選手
近々の目標は埼玉スーパーアリーナなど
デカい舞台のK-1の大会で試合したいですね。
我々もビッグステージでの活躍を
楽しみにしてますよ!
shige
学業とトレーニングを両立させるコツはありますか?
翁長選手
正直勉強は嫌いです。
両立のコツがあれば自分も知りたいです笑
やりたい事を思いっきりやる為には
やりたくない事も全力でやる必要があるんだ
と自分に言い聞かせて
気合いで両立を頑張っています。
コツじゃなくてすいません笑
実際はジムでも大学でも仲間に恵まれていて
そのお陰でここまで上手くこれてますね。
本当周りに感謝です。
あらら…。
勉強嫌いだったのねー。
てっきり好きなのかと思ってた(笑)
やりたい事を思いっきりやる為に
やりたくない事も全力でやる。
実に深いお言葉です。
耳が痛い🥴
と、このような翁長選手の
人柄があふれるお話をいただけました。
そしてそして
気になる次の試合は夏以降になるとのこと。
どうやらダウンを期した場合は次の試合まで
少なくとも3ヵ月は開けた方がいいのだそうです。
詳しい日程など決まり次第アップしたいと思います。

トレーニング中に着ていたTシャツがこちら
それでは引き続き翁長選手を応援していきましょう!
翁長正吾選手SNS
Twitter :https://twitter.com/shogo_so
Instagram:https://www.instagram.com/shogo_so/
Facebook:https://www.facebook.com/shogo.onaga
コメント