こんにちは shige です。
今回は
「のんびり石垣島散策」第9弾。
相棒と共に
バンナ公園(Dゾーン)へ行ってきました。
案内図でいうと「Dゾーン」は左下。
なので今回は西口から向かいます。
引用:探検!バンナ公園
バンナ公園を訪れるのも4回目。
グーグル先生に道案内してもらわなくても
もう大丈夫です👍
南口への標識を過ぎて少し走ると西口への標識が見えてきました。
標識を曲がりしばらく走ると
大きめの駐車場がみえてきたので
ここに「相棒」をとめて歩いて散策することに。
「Dゾーン」の真ん中あたり。
駐車場の前に「鳥のモニュメント」があります。
この「Dゾーン」は「自然観察広場」と
名前がつけられています。
まずは「自然生態園」から行ってみたいとおもいます😉
うっそうと繁る亜熱帯植物の林の中に
遊歩道が整備されているのでノンビリと散策できます。
このエリアに足を一歩踏み入れると空がほとんど見えません。
こんな感じ。
葉っぱが風でこすれる音
遠くで鳴いている鳥たちの声
せせらぎから聞こえる水の音
まさに「自然生態園」です😊
気持ちよく散策していると目を引く白い花を発見!
なんでしょうか?
近づいてみましょう。
とってもキレイですねー。
説明を見てみると…。
「アマゾンユリ」と書いてあります。
そう言われてみると花の形は「ユリ」だー。
確かに花が下向いてます。
バンナ公園全体的にそうですが
このように植物の説明板が設置されているので勉強にもなります📚
しばらく散策を楽しんだあと
「自然生態園」のエリアを離れ「ホタル街道」へ。
街道というだけあって
なんか時代劇に出てきそうな感じ。
この街道では名前の通り「ホタル」がみられるようです。
ずんずんと進んでいくと何やら見えてきました。
カワイイ八角形の「あずまや」ですね。
「ホタル滝展望台」です。
展望台というだけあって
ここからの眺めは最高です!
その絶景がこちら。
緑の木々のあいだにのぞく白い橋
そしてその先に見える海
まるで絵ハガキのような景色です😌
しばし見とれてしまいましたー。
脇に階段があったので降りてみることに。
思ったより急な階段です。
しばらく進むと今度は水音が聞こえてきました。
何があるのでしょうか?
そして見えてきたのがこちら。
そうです
小さな滝でした。
ここが展望台の名前にもなっている「ホタル滝」なのかな?
「ホタル」は草や樹木があるきれいな水辺を好みます。
おそらくこの流域が生息地なのですね。
それにしてもかなり降りてきました。
帰りが思いやられます。
結果的に予想通りの「ゼーハー」でした😫
息が戻ったところで来た道を引き返して
いったん「自然生態園」へ戻ります。
「自然生態園」に戻り色々と歩き回っていると小さな橋を見つけました。
「森の精の橋」です。
このエリアにはもう一ヶ所橋があります。
こちらは「森と空の橋」という名前がついています。
これで
このエリアは全部まわったようなので
「相棒」と再び合流して次なる場所へ向かいます🚲
両側を木々で緑に彩られた道を
さっそうと走っていると何やら見えてきましたー。
ん?
上にあがれるみたいだけど…。
地図で確認すると「展望台広場」となってました。
ならば上がってみないわけにはいきません。
ちゃんとスロープもあって
車いすの方にも優しい設計になっています♿
2階層ですが上からの景色はこんな感じ。
ちょっと分かりにくいかもしれませんが
緑の屋根のかなたに海が見えます。
頬をなでる心地よい風と
言葉を失うほどの景色を堪能しながら
しばし「ボーっと」してしまいました😃
さてさて
幽体離脱してしまう前に先に進みましょう。
この展望台からも見えてましたが
すぐ近くに橋があります。
この橋には「であい橋」という名前がついています。
「Cゾーン」にあった「聖紫花の橋」と同じくらい長い橋です。
ではでは渡ってみましょう。
写真のように両側の木々が道路までせり出していて
この時点では何の景色も見えませんが…🌳
渡りだすとすぐに視界がひらけ
遠く見渡せるようになります。
おー
いい眺めー
反対側はこんな感じ。
真ん中あたりにちっちゃく見えるのが
先ほど訪れた「ホタル滝展望台」です。
拡大したのがこちら。
この八角形の屋根見おぼえあるでしょ?
そして滝まで下りたのでした。
あそこから見えていた白い橋はこの橋だったのですね。
思わず「相棒」をとめて
両側の景色に見入ってしまいました。
いやはやこの「バンナ公園」は
どこを撮っても実に絵になりますなぁ~🤗
ということで
橋を渡り切った所で本日の散策は終了。
この「であい橋」までが「Dゾーン」なのです。
でわっと
心も足取りも軽く家路につくわたくし。
ところが
なんとこの後にサプライズが待っていたのです!
その衝撃写真がこちら。
この動物なんだか分かりますか?
そうです孔雀です。
なんと野生の孔雀だったのです。
でもここで疑問が…。
こうして見る限り
あの孔雀は「インドクジャク」です。
本来孔雀は日本にはいないはず…。
その疑問の答えがこの記事の中にありました。
反対側にいるオバサンも足を止めて静観してます。
そりゃそうですよね。
めったに見られるもんじゃないもん👀
しばらく動画を撮影していたのですが
羽は広げてくれませんでした。
そのうち
プイと道路を渡って繁みの中へ。
残念😆
その後オバサンとお話したのですが
今日は1匹だったけどたまに群れで現れるのだそうです。
ときどき羽が落ちてるわよー。
そんなこと聞いたら探すしかないっしょ🔍
わたくしもあたりを必死で探しましたが
「お宝」は見つかりませんでしたー。
諦めて帰ることに。
いやぁ~
ホント驚きました😅
さすが「バンナ公園」
さすが「石垣島」です。
大満足の1日でした。
コメント