このブログはアフィリエイト広告を利用しています

フライパン1本で簡単調理!市販のインスタントラーメンで「焼きそば」を作っちゃおう!

shige's キッチンへようこそ

こんにちは shige です。

突然ですいません。
インスタントラーメンってお好きですか?
長期保存ができるので買い置きしてある方も多いかと…。

shige
shige

今回はフライパン1本で簡単調理。
市販のインスタントラーメンで作る「焼きそば」レシピをご紹介します。

この記事はこんな方におすすめです。

●急に「焼きそば」が食べたくなったけど麺がない!
●インスタントラーメンのアレンジレシピを知りたい
●とにかくインスタントラーメンが好き

なんと豪華(?)3本立てとなっております。
それではいってみましょう。

ソース焼きそば

まずはスタンダードな「ソース焼きそば」から。
用意するものはこちら。

●お好みのインスタントラーメン
●豚のバラ肉(60g~80gくらい)
●キャベツ
●ニンジン
●ニラ
●お好みのキノコ
●きくらげ
●ソース
●青のり
●紅ショウガ

まずはキャベツを切りましょう。
大きいものだと1枚(小さいものだと2枚)を5×1cmの短冊状に切ります。

お次はニンジンです🥕
ピーラーでスライスすると簡単です。
こちらも5×1cmくらいの大きさに30回ほどスライスします。

続いてニラ。
大きさにもよりますが3~5本を5cmの長さに切ります。

そしてキノコです🍄
石づきを切り落として手でほぐします。

今回は安かったのでブナピーを使いましたが
しめじでもエリンギでも何でも大丈夫です。

ちなみに…。
キノコ類は冷凍保存ができます。
使いきれなかったキノコはジップロックなどにいれ冷凍庫へGO!

最後はきくらげですね。
3~4個を水でもどして食べやすい大きさに切り分けます。

きくらげを入れると見た目も味わいもアップするのでおすすめです。
苦手な方は省いてもかまいません。

これで準備完了~🔪

それでは調理していきましょう。

まずはフライパンにサラダ油をひいてニンニクを炒めます。
便利なのでわたくしはいつもチューブのニンニクです😆

香りが出てきたら豚ばら肉を炒めます。

色が変わってきたら野菜を投入。

野菜が半分くらい炒まったらきくらげを入れます。

混ぜ合わせたら水を180ml(1合)入れて
野菜を周りに寄せて真ん中をあけます。

写真だと分かりにくいかもしれませんが
水の量はフライパンの底にちょこっとある程度。

お風呂でいうと「足湯」といった感じです。

水が沸騰してきたところでインスタントラーメンの登場。
まん中に入れます。

「えっ!?」
「これで大丈夫なの?」と思った方ご心配なく。

ちゃんとできるんですよー😉

麺を茹でるというよりも蒸し焼きにするイメージですかね。
2分たったらひっくり返してさらに1分。

ほら麺がほぐれてきたでしょ。

そのまま残った水分を飛ばしながら炒めていきます。
最初白かった麺がしなやかになってツヤが出てきました🔍

もし水が足りないようだったら少量ずつ足してくださいね。
逆に多すぎるようならキッチンペーパーなどで拭き取ってください。

フライパンの底にあった水がなくなり
麺が水分を十分に含んで柔らかくなったらOK

それでは仕上げです。

麺に色がつくまでソースを回し入れます。
量はお好みで調整してください。

全体的に色がつき「チリチリ」という音がしてきたら大丈夫。
最期にゴマ油をひとたらしすると味も香りもアップです👍

お皿に盛って青のりをちらして紅ショウガを添えれば完成です。

インスタントラーメンで作ったとは思えないほどの出来ばえ。
きくらげの黒がいいアクセントになってます。

それではいただきます🥢

麺に絡む濃厚なソースのお味。
野菜のシャキシャキ感ときくらげのコリコリ感が加わって
美味しゅうございます。

(自画自賛中😁)

これは子供から大人までみんな大好きな味ですねー。
食べだしたら箸がとまりません。

あっと言う間に完食です。

ごちそうさまでした!

塩焼きそば

お次は「塩焼きそば」を作ってみましょう。
用意するものはこちら。

●お好みのインスタントラーメン
●豚バラ肉(60~80g)
●モヤシ
●ニンジン
●ニラ
●玉ネギ
●お好みのキノコ
●きくらげ
●白ゴマ

まずは玉ネギを切っていきましょう。

大きいものだったら1/4くらい
小さいものだったら1/3~1/2くらいを3mm幅の薄切りにします。

その他の野菜は「ソース焼きそば」編と同様に切ってください。

それでは調理していきましょう。
フライパンにサラダ油をひきニンニクを炒めます。

「塩焼きそば」はニンニクを多めに入れて
ガッツリとニンニクを効かすのがおすすめです。

この先の工程は同じなので
仕上げのところまでちょっと飛ばしますね🙇

さて麺も程よい感じになってきました。

今回は塩ラーメンを使ったので
付属の「粉末スープ」を使っちゃいます。

ここで注意点がひとつ。

付属の粉末スープ は塩味がとっても強いので
1袋全部入れてしまうとしょっぱくなってしまいます😰

半分~7分目くらいで十分かと…。
あとはお好みで調整してみてください。

もちろん普通に「塩」と「コショウ」で味付けしてもOK👍

使わなかった粉末スープはお好みの野菜や卵と合わせて
中華風スープとして利用できますよー。

そうそう
最期にゴマ油をひとまわしするのを忘れないでくださいね。
風味が格段にアップしますので。

器に盛り付け白ゴマをふりかければ完成です。

こちらもインスタントラーメンで作ったとは思えない出来ばえですね。
具材の緑・赤・黒が合わさり見た目も鮮やかで美味しそうです。

それではいただきまーす🥢

塩味とガッツリ効いたニンニク。
白ゴマの香ばしい風味が加わり美味しゅうございます。

(またしても自画自賛😁)

お好みでコショウをたっぷりとかけてもGOOD
辛党の方はラー油をどうぞ。

さっぱりと食べたい方は
レモンを搾ったりお酢をかけてお召し上がりください🍋

ちなみにわたくしは
石垣島産の香辛料「ピパーチ」をかけていただきました。

こちらも
あっと言う間に完食です。

ごちそうさまでした!

キムチ焼きそば

最期に「キムチ焼きそば」を作ってみましょう。
用意するものはこちら。

●お好みのインスタントラーメン
●豚バラ肉(60~80g)
●キムチ(100~150g)
●モヤシ
●ニンジン
●ニラ
●玉ネギ
●きくらげ
●白ゴマ

野菜のカットは「塩焼きそば」と同様です。

調理工程も一緒なので少し飛ばします🙇

野菜が半分ほど炒まってきたらキムチときくらげを入れ
具材がなじんで全体的に赤みがついたところで麺を投入します。

あとは麺がほぐれてフライパンの底にあった水分が飛べばOK
ゴマ油をひとまわしすれば完成となります。

ちなみにこの「キムチ焼きそば」には調味料を入れません。
キムチ自体の味が濃いからです。

ただお使いになるキムチと
入れる量によっては味が薄い場合もあります😅

途中で味をみて薄いようだったら
キムチを追加したり塩・しょう油などで味を調整してください。

出来上がった「キムチ焼きそば」がこちら。

キムチで赤く色づいた麵に
ニラの緑・きくらげの黒・白ゴマが彩りを添えています。

それではいただきまーす🥢

キムチの旨みと辛味がしみ込んだ麺に
白ゴマの香ばしい風味ときくらげのコリコリとした食感が加わり
美味しゅうございます。

(やっぱり自画自賛😁)

暑い時期など食欲が落ちるときには最適ですね。

ということで(?)
あっと言う間の完食でした。

ごちそうさまでした!✨

まとめ

さて今回はフライパン1本で簡単に作れる
インスタントラーメンのアレンジレシピをご紹介しました。

具材は冷蔵庫にあるもの何でもOK
いつものインスタントラーメンにひと手間加えて
栄養満点の「焼きそば」はいかがでしょうか?

よろしかったらお試しになってくださいませ。

それではまた!

コメント