このブログはアフィリエイト広告を利用しています

プロが教える防犯対策!生活編&グッズ編まとめ

新井恵理那のあら、いーな!

『新井恵理那のあら、いーな!』は
テレビ朝日「グッド!モーニング」のワンコーナー
巷で話題の「ちょっといーな!」情報を
紹介してくれます。

shige<gwmw style="display:none;"><gwmw style="display:none;">
shige

今回は
プロが教える防犯対策!
生活編&グッズ編のご紹介です。

家電やインテリアなど10,000アイテムが揃う【アイリスプラザ】

全国で頻発している強盗事件。

ホームセンターでも防犯グッズの売行きが
急増しているのだそうです。

今回は犯罪者のターゲットにならない方法を
日本防犯学校副学長・桜井礼子さんが
おしえてくれました。

👇桜井礼子さんの著書がこちら👇

防犯生活編

犯罪者のターゲットになりやすいのが
●高齢者
●女性のみの世帯
●女性の一人暮らし

まずは狙われないための
生活ポイントを教えてくれました。

玄関を開けるとき

家に帰ってきたら
ドアの鍵を開けて中に入りますよね?

玄関の前でごそごそと
バッグから鍵を取りだす方が多いと思います。

これって大丈夫?

とても危険なのですぐにおやめください。

実はこのスキをみてひったくりに遭う
危険性があるのだそうです。

最寄り駅やバス停など人通りが多い場所で
鍵を手に持つようにするといいとのことでした。

家に入るとき

家族の帰宅前や一人暮らしの人が
家に入るとき何も言わず『スっ』と
入っていませんか?

これって大丈夫?

家に誰もいなくても
「ただいま」と大きな声を出しながら
入るようにしてください。

そうすることにより
『中に誰かいる』と思わせることが
できるのだそうです。

表札

家族全員分の名前を
記載している方も多いと思います。

これって大丈夫?

家族構成が分かってしますので危険です。

また古いままの表札だと『高齢者の世帯』と
思わせる要因にもなるので要注意。

表札は新しいのもで
名字だけにするのがいいそうです。

カーテン

女性の一人暮らしで
可愛い柄物やピンクなどのカーテンの方は
いませんか?

これって大丈夫?

カーテンの柄や色は外からでも分かります。

可愛い柄物やピンクなどの色は
『女性の一人暮らし』を連想させてしまいます。

逆にシックすぎる柄・色合い・デザインだと
『高齢者の世帯』だと思われてしまいます。

紺・茶・深緑など住民の情報が
分からない色にするのがいいそうです。

外出するとき

外出するとき部屋の電気を
すべて消してしまってませんか?

これって大丈夫?

部屋の電気をつけたまま
出掛けるのがいいそうです。

電気代が気になる方は
照明をON/OFFできるタイマー付きスイッチが
おすすめとのことでした。

警察相談ダイヤル

何かあった時でも『110』はしにくいと
感じたときはありませんか?

そんな時に活用したいのが警察相談ダイヤル

番号は『#9110』

担当者が危険性が高いと判断した場合は
『110』通報と同じ扱いで動いてくれるのだそうです。

防犯グッズ編

日常生活でも気をつけつつ
防犯グッズで強化すればさらに安心ですよね。

犯罪件数の多いのが『空き巣』

空き巣犯が避けるポイントが4つあります。
●人の目
●光
●時間
●音

ポイントごとにおすすめの
最新防犯グッズを紹介してくれました。

防犯カメラ

空き巣犯が避ける
『人の目』の代わりになるのが
玄関先などに取り付ける防犯カメラです。

桜井さんおすすめなのが
モバイルアプリでも知られている
「アンカージャパン」の防犯カメラ。

180日間連続駆動できるバッテリー式。

電源工事は不要で録画データの保存もできます。

AIカメラ機能で
空き巣犯の検知エリアの設定が可能。

もし侵入者があった場合
お持ちのスマホに通知がきます。

しかもカメラを通じて侵入者に対して
声を掛けることもできる機能も備わっています。

録画機能付きインターフォン

防犯カメラと合わせて
録画機能付きインターフォンを使用すれば
より死角がなくなります。

桜井さんおすすめなのが
2023年3月に発売されたばかりの
「ナスタ インターフォン」

訪問者の有無にかかわらず24時間録画可能。

スマホと連動させることにより
外出先からでも応答できるので留守だと
悟られなくなります。

センサーライト

空き巣犯が避ける2つ目のポイントが
『光(センサーライト)』

一戸建て向けと思われがちですが
マンションにお住まいの方でもベランダからの
侵入を防ぐために設置するといいそうです。

桜井さんおすすめなのが
「朝日電器 ソーラー式センサーライト」

ソーラー発電式なので
電源のないマンションのベランダでも
設置可能です。

窓の補助錠

そして空き巣犯が避ける3つめのポイントが
侵入にかかる『時間』

空き巣犯の侵入経路で一番多いのが
「窓」からなので補助錠をつけることで
時間がかかりそうだと思わせることができます。

桜井さんおすすめなのが
「ノムラテック 鍵付きスライドロック」

鍵を開けないと
外れない仕組みになっているので
窓を少し開けて換気しながらも
防犯することができます。 

窓の上下に設置すると
より効果的とのことでした。

窓設置型アラーム

そして空き巣犯が避ける4つめのポイントが『音』

桜井さんおすすめなのが
同じくノムラテック の「どろぼーセンサーⅡ」

設置しておくと窓の開閉・破壊を検知して
警報音がなり「音」で空き巣犯を撃退してくれます。

まとめ

さて今回は
「新井恵理那のあら、いーな!」で紹介された
プロが教える防犯生活と防犯グッズをまとめてみました。

気になった事やグッズはあったでしょうか?

生活面とグッズ面の両方を対策して
頻発している強盗被害から身を守ってくださいね。

それではまた!

コメント