こんにちは shige です。
お菓子を作ったりすることはありますか?
今SNSでも話題になっている「サイエンススイーツ」があるんです!
今回はテレビ朝日「グッド!モーニング」のコーナー
「新井恵理那のあら、いーな!」にお目見えした
「サイエンススーツ」と「作り方」をご紹介します。
引用:テレビ朝日公式サイト
この記事はこんな方におすすめです。
●お菓子作りが大好き
●サイエンススイーツって何?と思っている方
●SNS映えするスイーツを知りたい
●パーティーなどでサプライズを演出したい
おしえてくれたのがこの方!
引用:テレビ朝日公式サイト
「サイエンススイーツ」を教えてくれるのは
ケーキデザイナー・太田さちかさん。
出版したサイエンススイーツの本が
なんと発売3日で重版が決定するほど話題になっているんです。
今回は「科学の力」を使ったお菓子を紹介してくれました。
さてどんなお菓子なのでしょうか?
膨らむ!カラメルドーム
引用:テレビ朝日公式サイト
見た目もかわいいスノードーム状のスイーツ。
今回作るのはそのドーム状の部分です。
用意するものがこちら。
引用:テレビ朝日公式サイト
これでどうやって作るのでしょうか?
では実験開始です。
材料
●砂糖 100g
●水 20ml
砂糖と水を煮詰めてカラメルをつくる
ボウルにラップを張り
型抜き(セルクル)を中央に置けば準備OK
引用:テレビ朝日公式サイト
型抜き(セルクル)の真ん中に
作っておいたカラメルを10円玉くらいの大きさに流し込みます。
引用:テレビ朝日公式サイト
ここからが「科学の力」の出番です。
ゆっくりと型抜き(セルクル)を下に押していきます。
そうするとあら不思議。
カラメルが膨らんでドーム状になっていくんです。
これには新井キャスターもビックリ。
引用:テレビ朝日公式サイト
ここで応用されているのが「ボイルの法則」
「ボイルの法則」とは温度が一定のとき
気体の体積は圧力の大きさに反比例するという法則のこと。
型抜き(セルクル)を押すことによりボウル内の空気が押し出され
熱で軟化したラップが球状に膨らむのだそうです。
引用:テレビ朝日公式サイト
カラメルが冷めて固まったらラップからはがし
お好みのフルーツを盛った皿にかぶせれば完成!
引用:テレビ朝日公式サイト
カラメルドームをバリバリと割ってお召し上がりください。
不思議!無重力パフェ
引用:テレビ朝日公式サイト
ちょっと見は一般的なフルーツパフェに見えるのですが
上部にあるクリームに注目してみてください。
そうなんです。
クリームがさかさまになって宙に浮かんでいるみたいです。
どうなっているんでしょうか?
詳しく見ていきましょう。
材料(2人分)
●卵白 1個分
●グラニュー糖 40g
●ビスケット 2枚(市販のもの)
●グラノーラ 適量
●フルーツ 適量
●エディブルフラワー(食用の花) 適量
この「無重力パフェ」のクリームは
よくお菓子に使われるメレンゲなのです。
作り方もとっても簡単。
卵白にグラニュー糖を加えて泡立てるだけ!
引用:テレビ朝日公式サイト
ここで応用されているのが「空気変性」
「空気変性」とは空気に触れることにより変質を起こす現象。
卵白に含まれるたんぱく質が泡立てることにより硬くなり
接着剤のような役割を果たすのだそうです。
引用:テレビ朝日公式サイト
メレンゲが出来上がったら口が細めのフルートグラスなどの底に
グラノーラ・フルーツ・エディブルフラワーを入れます。
両面にメレンゲをつけたビスケットをトッピングすれば完成!
引用:テレビ朝日公式サイト
見た目も不思議な「無重力パフェ」をお楽しみください。
まとめ
今回は「新井恵理那のあら、いーな!」で紹介された
「サイエンススイーツ」と「作り方」をまとめてみました。
驚きのスイーツでした。
これならSNS映え間違いなしですね。
週末にお子様と一緒に作ったり
気の合う友達とワイワイしながら皆で作るのも楽しそうです。
それではまた!
コメント