こんにちは shige です。
今回は
「のんびり石垣島散策」第16弾です。
梅雨も明けたので「相棒」とともに
石垣島の絶景観光スポット「川平湾」へ行ってきました!
「川平湾」の場所はこちら。
中心部からはバスもあるし
駐車場もあるのでレンタカーでも大丈夫です。
残念ながらここは潮の流れが速く遊泳は禁止になってます。
わたくしの住んでいる所からだと
海沿いを北上する県道79号線ルートになります。
グーグル先生に聞いてみると目的地まで17㎞
普通に走れば1時間30分ほどで着きます🚲
天気予報では雨の心配もなさそうなので
朝7時30分に家を出発です。
サトウキビ畑の広がるのどかな景色。
まだ気温の上がり切っていない朝の空気は気持ちいいですねー😊
出発して数分で上り坂。
「相棒」を降りてトボトボと押しながら登り振り返ってみると
眼下に海が広がっていい眺めー。
登り切ったのでしばらくは道が平坦。
道路脇の標識をみると「県道79 石垣港伊原間線」となっています。
その表示通りこの県道は
「石垣港」から西側をまわって北部にある「伊原間」へ繋がっています。
ルート間違いなし!
てなことで
走っていると何やら看板を発見👀
どうやら観光牧場のようです。
戻ってから調べてみたらビーチでのホースライディングが楽しめるようです🐴
営業前なので直接お話は聞けませんでしたが
ご興味のある方はこちらからどうぞ。
しばらく走ると海岸線へやってきました。
緑の切れ間から時たま「海」が顔を出します。
そんな途中で「緑」がポッカリと開いてる場所があったので
「相棒」を停めて覗き込んでみると…。
あっ⁉
ビーチがみえるじゃあ~りませんか🌊
これは行かなきゃならないでしょ。
ということで「緑」のトンネルを抜けるとこんな感じでした。
まさにヒミツのビーチ。
ビーチ名などの案内看板がなかったので
詳しくご案内できなくてスイマセン😅
周辺に駐車スペースもなかったし
皆さんどやってくるんでしょうか?
雲が多く日がさしてなかったので
写真に撮るとイマイチ奇麗さが伝わらないなぁ。
ちょっとガッカリ😫
気を取り直して先へ進みます。
今度は橋が見えてきました。
名称を確認してみると「名蔵小橋(なぐらこはし)」となっています。
橋の上からはこんな景色が広がっています。
ちょうど引き潮のタイミング。
中州とその両側にマングローブ林があるのが分るでしょうか?
石垣島では至る所でマングローブを見ることができます。
以前訪れた「宮良川のヒルギ林」を思い出しました。
少し先に今度は更に大きな橋が見えてきました。
小橋に続いて「名蔵大橋(なぐらおおはし)」です。
そして頭上には「名蔵アンパル」の看板がありました。
「名蔵アンパル」とは
名蔵川の河口周辺に広がる砂州や干潟のエリアのこと。
亜熱帯気候特有の動植物が多く生息しており
貴重な野鳥の飛来地・生息地にもなっています。
2003年(平成15年)に国の鳥獣保護区に指定されます。
その後の2005年(平成17年)には湿地の保存に関する国際条約
「ラムサール条約」の登録地となりました。
橋の上からの景色です。
山側にはこのような砂州や干潟が広域にわたっています。
橋を渡った所にこのような案内板が。
わたくしも思わず足をとめ読み入ってしまいました。
石垣島の自然に感銘を受けながら「相棒」をこいでいると
今度はとっても可愛らしい看板を見つけました👀
そして看板の前には何やら見慣れぬ乗り物が…。
ちょうどお店の方がノボリを立てていたのでお話を伺ったところ
「電動トライク」のレンタルをしているとのことでした。
普通免許があればOK
三輪なので転倒の心配もなく女性でも楽に取り回しのできるサイズ😉
ヘルメットの装着が不要なのも嬉しいところ。
車と違い石垣島の「風」を肌で感じることができます。
アクティビティのひとつとしていかがでしょうか?
レンタルはもちろんですがガイド付きのツアーもあるそうですよ。
ご興味のある方はホームページをご覧ください。
さてさて
このあたりまで来ると真ん中あたりなのですが…。
あ、案内標識がありました。
本日の目的地「川平湾」まであと8km です!
これまで海岸線を走ってきましたが
微妙にアップダウンがあってしんどかったのですが
ここの辺りは道もフラットで海も見えるので疲れを忘れさせてくれます😄
(ほんとー???)
遥か遠くに小さく見えていた半島も
だんだん大きく見えるようになってきました。
こちらは石垣島最西端にある「御神埼(うがんざき)」です。
高台から見る西表島方面へ沈む夕日が美しく
人気の「サンセットスポット」になっています🌇
しばらくこんな景色を楽しみながら進みますが途中で山方面へ。
またしてもアップダウンの始まり。
(まぢかー)
しばらく進むと案内標識が。
あ、あと3km だぁー。
残りの距離に元気づけられ必死にペダルを踏み込みます。
だんだん周りの景色を楽しむ余裕もなくなってきましたー😵
そして…。
案内標識から距離の表示が消えてます。
ようやく着きましたー🙌
只今の時間は午前9時30分。
所要時間2時間のサイクリングでした。
駐輪所に「相棒」をとめてちょっとひとやすみ。
周辺にはお土産屋さんなどがならび「川平銀座」といった風情です。
そして川平湾に来たからには「グラスボート」は外せません🚢
「グラスボート」とは底がガラス張りになっている船で
体を濡らさなくても海中の様子を楽しむことができるのです。
何社もグラスボートを催行しているショップがありましたが
今回は「川平マリンサービス」さんにお世話になりました。
ここでチケットを買って乗り場となるビーチへ向かいます。
期待に胸をふくらませビーチへ急ぐと…。
キター!
川平湾!!!
今回わたくしが乗った船がこちら。
船長さんにチケットを渡し船首にあるハシゴでビーチから直接乗り込みます。
船内はこんな感じです。
真ん中がガラス張りになっていて
覗き込めるように両側にベンチがあります。
わたしくしは一番乗りだったので奥の席に座りました。
その後も6人ほどのお客さんが乗船。
時間になってので出航です。
石垣島へ来てから初めの船。
テンションめっちくちゃ上がりますねー😁
カラフルな魚・シャコ貝・サンゴなどなど。
船長さんが操船しながら案内をしてくれます。
いくつ目かのポイントで優雅に泳ぐ「亀」と出逢いました🐢
画面の赤丸の中にいます。
背中にコバンザメが付いてるのですが分かりますか?
この日は全部で6匹ほどの「亀」を見れました。
クルーズの時間は30分ほどありましたが
あっという間でしたねー。
船を降りたあと周辺を散策してみることに👣
「川平観音堂」の裏手に「川平公園」があります。
行ってみましょう。
奇麗に整備され遊歩道になっています。
歩き出すとほどなく「東屋」を発見👀
ここは展望台になっていて眼下に絶景が広がります。
こんな感じ。
パンフレットやガイドブックには必ずと言っていいほど出てくる写真です。
見たことがある方も多いのではないでしょうか?
あの写真はここからの景色だったのですねー✨
実に絵になります。
しばし見入ってしまいました。
でもタイミング悪く雲が多め。
しかもこの日は風が強く海面が波立っているので
独特の「川平ブルー」をお届けできなくてちょっと残念😱
このあともノンビリと公園内やビーチ周辺を回ってみました。
ということで「川平湾」の散策終了~。
来た時にはガラガラだった駐車場にも
だいぶ車が停まってました🚙
名残惜しいながらも「川平湾」をあとにします。
帰り道はほとんどの行程が向かい風でなかなか前へ進まず。
疲労もあり3時間近くかかってしまいました😭
おかげで太ももはパンパン。
腕と顔が焼けてヒリヒリ。
でもとっても充実した一日でした。
それではまた!
コメント