こんにちは shige です。
2022年8月9日に放送された「マツコの知らない世界」
冷奴のアレンジレシピが紹介されてました。
マンネリを解消する夏場に嬉しい絶品レシピの数々。
まとめてみましたのでご覧くださいませ。
この記事はこんな方におすすめです。
☑冷奴が大好き
☑冷奴にはしょう油だと思っている方
☑冷奴のアレンジレシピを知りたい
紹介してくれたのは
番組史上最高齢ゲストとなった小林まさるさん(89歳)と
3分クッキングでお馴染みの料理研究家・小林まさみさん。
引用:番組公式サイト
なんと嫁と舅の間柄なんです。
そんなお2人がご家庭にあるもので作れる
ヘルシー冷奴からスタミナ満点のおかず冷奴まで
20種類もの冷奴をおしえてくれました。
まさるさんおすすめ
みょうがとハムの塩奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●絹ごし豆腐 1丁(400g)
●みょうが 3個
●ロースハム 2枚
●ごま油 小さじ2
●塩 小さじ1/6
①みょうがを縦半分に切ってから薄切りにする
②5分ほど水にさらして水気を切っておく
③ロースハムは半分に切ってから細切りにする
④ボウルにみょうが・ハム・ごま油・塩を入れて和える
⑤半分に切った絹ごし豆腐の上にのせたら完成!
塩味の奴には「絹ごし豆腐」が合うのとのこと。
まさるさんは普段は豆腐ではなく
茹でたキャベツと和えているそうですよ。
ハムの塩気が豆腐の甘みを引き立ててくれるので
豆腐だけなくそうめんなどの麺とも相性バツグンです。
まさみさんおすすめ
アンチョビバター奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●絹ごし豆腐 1丁(400g)
●アンチョビ 2~3枚
●バター 大さじ2
●アーモンドスライス 5g
●粗びき黒コショウ 少々
●イタリアンパセリ 適量
①フライパンでアーモンドをキツネ色になるまでローストしておく
②豆腐は半分に切って器に盛っておく
③フライパンにバター・粗目に刻んだアンチョビを中火で炒める
④アンチョビの香りが立ってきたら②のかける
⑤アーモンド・粗みじん切りにしたイタリアンパセリをのせる
⑥仕上げに黒コショウを振ったら完成!
アンチョビの塩気とバターのコクが豆腐とマッチ。
茹でたブロッコリーかけても美味しいそうです。
これはワインとも相性が良さそうですね。
家の調味料でアレンジ冷奴
にらオイスター奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●絹ごし豆腐 1/2丁(200g)
●ニラ 1/4束
●オイスターソース 小さじ1/2
●しょう油 小さじ2/3
●ごま油 小さじ2/3
①ニラは小口切りにする
②ボウルにニラと調味料を入れて混あわせて10分ほどおく
③半分に切った豆腐を器に盛り②をのせれば完成!
ニラにごま油とオイスターソースを使った
中華風の冷奴です。
ミニトマトのケチャップソテー奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●絹ごし豆腐 1丁(400g)
●ミニトマト 9~10個
●ニンニク(みじん切り) 小さじ1/2
●オリーブオイル 大さじ1
【A】
●トマトケチャップ 大さじ1
●水 大さじ1
●しょう油 小さじ1
●塩・コショウ 少々
①ミニトマトを半分に切っておく
②ボウルに【A】を混ぜ合わせておく
②フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて炒める
③ニンニクの香りが立ったらミニトマトと②を加える
④切った豆腐の上にかければ完成!
ミニトマトが煮崩れてくるまで炒めるのがポイント。
ケチャップだけでなくしょう油を入れることにより
豆腐との一体感がでるのだそうです。
おかかわさび醤油奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●絹ごし豆腐 1丁(400g)
●しょう油 小さじ2
●練りわさび 小さじ1
●かつお節(糸がき) 適量
①しょう油と練りわさびを合わせて溶いておく
②わさび醤油を豆腐にかけかつお節をのせたら完成!
一般的な「生姜醬油」だけでなく
「わさび醤油」も豆腐に合うのだそうです。
ネギ山椒奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●絹ごし豆腐 1丁(400g)
●長ネギ(みじん切り) 1/4本
●塩 小さじ1/8
●粉山椒 適量
●ごま油 大さじ4
①切った豆腐の上に長ネギをのせ塩・粉山椒をふる
②フライパンで熱したごま油を上からかければ完成!
熱したごま油をかけることにより
ネギと山椒の香りが倍増します。
お酒のアテとしても嬉しい冷奴です。
赤じそ奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●絹ごし豆腐 1/2丁(200g)
●赤じそふりかけ 小さじ1/2
●オリーブオイル 小さじ1
①しょう油と練りわさびを合わせて溶いておく
②わさび醤油を豆腐にかけかつお節をのせたら完成!
①豆腐は切って器に盛っておく
②赤じそふりかけをふりオリーブオイルをかければ完成!
ごま油ではなくオリーブオイルを使うんですね。
とっても簡単に作れます。
赤じそふりかけはたっぷりとかけるのがおすすめ。
梅の香りとほんのりとした塩気が
クセになるお味だそうです。
のりの佃煮奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●絹ごし豆腐 1/2丁(200g)
●のりの佃煮 適量
●三つ葉(茎) 適量
①豆腐は切って器に盛っておく
②のりの佃煮をかけ刻んだ三つ葉を散らせば完成!
のりの佃煮に甘みがあるので三つ葉の茎だけを使った冷奴。
これも簡単につくれますね。
夏バテ防止!おかず冷奴
卵とじ奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●木綿豆腐(もしくは絹) 1丁(400g)
●玉ねぎ 1/4個
●生しいたけ 2~3枚
●三つ葉 4~5本
●卵 2個
●揚げ玉 大さじ3
【A】
●かつおだし汁 1/3カップ
●しょう油 大さじ1
●みりん 大さじ1
●砂糖 大さじ1/2
①豆腐2重にしたキッチンペーパー包む
②皿など重しをのせて20分ほど水気をきる
③玉ねぎとしいたけは薄切りにする
④三つ葉は3cmの長さに切る
⑤フライパンに【A】・玉ねぎ・しいたけを加え中火にかける
⑥ひと煮立ちしたら蓋をして弱火で5分ほど煮る
⑦強火にして溶いた卵を回し入れて揚げ玉を散らして蓋をする
⑧卵が半熟になったら豆腐にかけて三つ葉を散らせば完成!
餡に揚げ玉を入れるのがポイント。
味にコクがでるのだそうです。
トロミがあるのでご飯にのせてもOK
ちくわバターしょうゆ奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●木綿豆腐 1/2丁(200g)
●ちくわ 2本
●バター 大さじ1
●しょう油 小さじ1と1/2
●みりん 小さじ1
●もみのり 全形1枚分
①ちくわは斜め5mm幅に切る
②豆腐は6等分に切って器に盛っておく
③フライパンにバターを入れて中火にかける
④ちくわを加えてこんがりとするまで炒める
⑤しょう油・みりんを加えてよく絡める
⑥豆腐に⑤をのせてもみのりを散らしたら完成!
ちくわに焼き目がつくまで炒めるのがポイント。
甘辛のバターしょう油に海苔の香りがベストマッチ。
ご飯がすすみます。
高菜そぼろ奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●寄せ豆腐 1丁(240g)
●豚ひき肉 80g
●赤唐辛子 1/2本
●高菜漬け 50g
●ごま油 小さじ2
【A】
●しょう油 小さじ2
●酒 小さじ1
①赤唐辛子は種を除いて小口切りにする
②高菜漬けは粗みじん切りにする
③フライパンにごま油を入れひき肉を炒める
④ひき肉の色が変わったら①・②を加えて更に炒める
⑤最後に【A】で味を整える
⑥豆腐を器に盛り⑤をのせたら完成!
シンプルなお味ですが高菜漬けの風味が効いてます。
豚キムチ奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●木綿豆腐 1/2丁(200g)
●豚バラ薄切り肉 100g
●白菜キムチ 100g
●しょう油 小さじ2
●ニラ 1/2束
●白すりごま 小さじ2
●マヨネーズ 大さじ1
①豆腐をひと口大に割る
②2重にしたキッチンペーパーで①をはさみ10分ほど水をきる
③豚バラ肉は2cm幅にニラは長さ4cmに切る
④フライパンにマヨネーズを入れて中火にかける
⑤豚バラ肉を加えて炒める
⑥肉の色が変わったらキムチとしょう油を加える
⑦最後にニラ・白すりごまを加え炒め合わせる
⑧豆腐を器に盛り⑦をかけたら完成!
ガッツリ系のおかず冷奴です。
サラダ油ではなくマヨネーズで炒めるとコクがでます。
そば屋さんのカレー奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●絹ごし豆腐 1丁(400g)
●豚ひき肉 80g
●大根 80g
●にんじん 30g
●長ネギ 10cm
●かつお節 2.5g
●カレールウ(中辛) 20g
●七味唐辛子 適量
【A】
●水 1と1/2カップ
●酒 大さじ1/2
●しょう油 小さじ2と1/2
【B】
●片栗粉 小さじ1
●水 小さじ1
①豆腐は2重にしたキッチンペーパーで包む
②皿などでおもしをして20分ほど水をきる
③大根・にんじんは短冊切りにする
④鍋に【A】・大根・にんじんを入れ中火にかける
⑤豚ひき肉を加えてアクを取りながら煮る
⑥長ネギを加えてひと煮立ちさせたらカレールウを溶かす
⑦最後にかつお節を入れ混ぜた【B】でとろみをつける
⑧豆腐を半分に切って器に盛り⑦をかけたら完成!
⑨お好みで七味唐辛子をどうぞ
しょう油・酒・かつお節が入った
和風味カレーが豆腐によく合います。
お酒に合う!おつまみ冷奴
カレーたくあん奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●寄せ豆腐 1丁(240g)
●壺漬けたくわん 30g
●カレー粉 小さじ1/4
●白いりごま 小さじ1
●しょう油 少々
①たくわんを薄く切りボウルに入れカレー粉と混ぜ合わせる
②寄せ豆腐はスプーンですくって器に盛り①をのせる
③白いりごまをふりしょう油をかけたら完成!
カレーの風味が楽しい「ポリポリ」とした食感を楽しめます。
キャベツとカリカリじゃこ奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●絹ごし豆腐 1丁(400g)
●キャベツ(内側の柔らかい部分) 大1枚
【A】
●ちりめんじゃこ 大さじ6
●サラダ油 大さじ2
【B】
●レモン汁 小さじ2
●薄口しょう油 小さじ1
①キャベツは1cm角くらいの大きさに切る
②豆腐は6等分に切り器に盛って①をのせる
③フライパンに【A】を入れ中火にかける
④キツネ色になったら②の上にのせる
⑤最後に【B】をかけたら完成!
キャベツの「シャキシャキ感」と
じゃこの「カリカリ感」をダブルで楽しめます。
いか塩辛炒め奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●絹ごし豆腐 1/2丁(150g)
●いかの塩辛 50g
●みょうが 1本
●青じそ 2枚
【A】
●ごま油 小さじ2
●おろししょうが 小さじ1/2
①みょうがは縦半分に切って薄切りにする
②青じそはせん切りにする
③小さめのフライパンに【A】を入れ中火にかける
④香りがでたら塩辛を加えさっと炒め合わせる
⑤豆腐を器に盛り①・②をのせる
⑥最後に④をのせれば完成!
炒めたいかの塩辛の「ブリブリ感」が楽しめる冷奴です。
たぬき奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●木綿豆腐 1丁(400g)
●めんつゆ 適量
●揚げ玉 大さじ3
●万能ネギ(小口切り) 適量
①豆腐に揚げ玉・万能ネギをのせめんつゆをかけたら完成!
あっという間にできる冷奴。
揚げ玉の「カリカリ感」を楽しめます。
明太子ペペロンチーノ奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●絹ごし豆腐 1/2丁(200g)
●イタリアンパセリ 少々
《明太ペペロンソース》
●辛子明太子 1腹(100g)
●赤唐辛子 1/2本
【A】
●サラダ油 大さじ4
●おろしにんにく 小さじ2
①明太子は薄皮をのぞき耐熱ボウルに入れる
②赤唐辛子は半分にちぎって種を取り除く
③フライパンに【A】・②を入れて中火にかける
④にんにくがキツネ色になったら①に加え混ぜ合わせて冷ます
⑤豆腐は4等分に切って器に盛りペペロンソースをかける
⑥最後にイタリアンパセリを飾れば完成!
お酒がすすみそうな一品です。
明太子の「プチプチ感」をどうぞ。
冷たいうどんと和えても
美味しくお召し上がりいただけます。
Wタマネギ奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●絹ごし豆腐 1丁(400g)
●サラダ玉ねぎ(薄切り) 1/4個(50g)
●サラダ玉ねぎ(おろし) 大さじ2
●ポン酢しょう油 大さじ2
●ごま油 小さじ1
●かいわれ菜 適量
①玉ねぎの薄切りを水でさらして絞っておく
②ボウルにすりおろし玉ねぎ・ポン酢しょう油・ごま油を入れ混ぜる
③半分に切った豆腐を器に盛り①・かいわれ菜をのせる
④最後に②をかければ完成!
玉ねぎの「シャキシャキ感」をお楽しみください。
まさる漬け奴
引用:番組公式サイト
材料(2人前)
●絹ごし豆腐 1丁(400g)
●まさる漬け(市販品) 適量
①まさる漬けを粗目に刻む
②豆腐を半分に切って器に盛り刻んだまさる漬けをのせる
③最後につけ汁をかければ完成!
まさる漬けは青唐辛子とホタテの缶詰を
しょう油漬けにしたもの。
まとめ
さて今回は
「マツコの知らない世界」で紹介された
冷奴のアレンジレシピをまとめてみました。
夏はやっぱり「冷奴」ですよね。
刻んだネギにしょう油の和風もいいのですが
色々とアレンジできておかずの幅が広がりそうです。
ぜひお試しになってみてください。
それではまた!
コメント