このブログはアフィリエイト広告を利用しています

【石垣島】冨崎観音堂へ行ってきた!

のんびり石垣島ライフ

こんにちは shige です。

今回は記念すべき(?)
「のんびり石垣島散策」の第1弾。

shige
shige

石垣島のパワースポットのひとつ。
「冨崎観音堂(ふさきかんのんどう)」へ行ってきました。

ここ「冨崎観音堂」は
石垣島の中心部から西へ5km ほどの場所にあります。

バスだと石垣バスターミナルから
東運輸バス「川平リゾート線」で約20分。

「唐人の墓」バス停から徒歩約5分です。
なお専用の駐車場はありません。

海沿いの通りに面した静かな観音堂。
入口に石彫りの案内だけしかありません。
うっかりすると通り過ぎてしまいそうです。


この「冨崎観音堂」は航海の安全祈願のために
乾隆7年(1742年)に建てられました。

その後、明治から昭和にかけて
改築や再建がくり返されているようです。

昭和62年に「石垣島史跡」に指定されています。
今でも海上の交通安全と無病息災の祈願所として
島民の方々に親しまれている観音堂です。

それでは観音堂へ向かってみましょう。

まず目に飛び込んでくるのが
参道の両脇に奇麗に並んだ左右一対の石灯篭です。

観音堂までは100m くらい。
最後まで石畳と石灯篭が続いています。


木漏れ日がとても心地いいです。

静寂のなか
森林浴を楽しみながら
石畳の階段を登っていきます。

今日は平日の昼間ということもあり
人影がありませんでした。

私の貸し切り状態😁

こんな静かな「冨崎観音堂」ですが
元旦には一変します。

実は「桃林寺」と並び
島民の方々の初詣スポットになっているんです。

私も初詣に来たのですが
参道入口に出店が並び交通整理の方もいて
とても賑わっていました。

お話を聞いてみたところ
それでも今年はコロナの影響もあり
参拝客が少ないそうです。

その時の様子も撮影したのですが
例の事件のせいで画像データがなくなってしまいました😫

だいぶ登ってきましが…。
あ、観音堂が見えてきましたね。

あと少しです。

階段と言っても
一段一段は高さもなく登りやすいです。

運動不足の私でも
息が切れることはありませんでしたよ😉

ふ~。
やっと着いた~。

とても趣のある観音堂ですね。

周りを木々に囲まれ聞こえてくるのは
風で木の葉がこすれる音と鳥のさえずりだけ。

まるでここだけ
時が止まってしまったかのよう…。

無病息災にご利益があるとのこと。
コロナの一日も早い収束を願ってきました🙏

しばらく雰囲気を楽しんで引き返すことに。

階段を下っていくと
両側に石灯篭が奇麗に並んでいる様子がよくわかります。

のんびりと歩いているだけで
なんだか心が落ち着いてきます。

きっとこれも
森林浴の効果ですね。

そして
この観音堂は道を挟んですぐ前が海です。

せっかくですから
行ってみましょうかね。

道路を渡って小道を進んでいくと
おっ、見えた!

南国風な
色鮮やかな花や木が立ち並び
先ほどまでとは打って変わった風景です。

正面にうっすらみえる島影が竹富島。
船で15分ほど。

ここ「冨崎観音堂」は
森林浴と海が一緒に楽しめる癒しのスポットです。

石垣島へお越しの際は
是非とも足を延ばしてみてください。

それではまた!

石垣島の自然と共生するオーガニックファーム《やえやまファーム》

コメント