2024年6月18日に放送された「家事ヤロウ!!!」
黒柳徹子さんが
人生で心に残る10品を紹介してくれました。
さてどんな
メニュー・商品がランクインしたのでしょうか?
レシピと共にまとめてみました。
✅新鮮な食材をお家にお届け!日本最大級の産直サイト【ポケットマルシェ】
第1位:ほうれん草とレバーの煮物
第1位は
忘れられない母の思い出の味
「ほうれん草とレバーの煮もの」です。
材料(2人分)
・鶏レバー 150g
・生姜 ひとかけ
・ほうれん草 200g
・ごま油 大さじ1
【A】
・水 大さじ2
・顆粒だし 小さじ1
・しょう油 大さじ2
・砂糖 大さじ2
・酒 大さじ2
ほうれん草は5cm幅に切り
生姜は皮をむいて薄くスライスする。
鶏レバーひと口大に切り水に
10分ほどつけておきます。
ボウルに【A】を入れ合わせ調味料を作ります。
鶏レバー水からあげ
熱湯を回しかけてから
キッチンペーパーで水気をきる。
ごま油をひいたフライパンを強火にかけ
生姜を炒める。
生姜の香りが出てきたら鶏レバーを入れ
表面に焼き色がついたらほうれん草を加えて
ざっくりと炒めます。
合わせ調味料を加え
煮汁が1/3くらいまで煮詰まったら完成!
第1位:小松菜と鶏モツの煮物
同じく第1位は「小松菜と鶏モツの煮物」です。
どうやら徹子さんと妹さんで
記憶のレシピが異なっていたらしく
同率の1位となりました。
材料(2人分)
・キンカンと玉ひも 150g
・生姜 ひとかけ
・小松菜 200g
・ごま油 大さじ1
【A】
・水 大さじ2
・顆粒だし 小さじ1
・しょう油 大さじ2
・砂糖 大さじ2
・酒 大さじ2
小松菜は5cm幅に切り
生姜は皮をむいてスライスする。
キンカンと玉ひもは水洗いし
玉ひもはひと口大に切りさっと下茹でしておく。
ボウルに【A】を入れ合わせ調味料を作ります。
ごま油をひいたフライパンを強火にかけ
生姜を炒める。
生姜の香りが出てきたら
玉ひもを入れて全体を炒めます。
小松菜を加えざっくりと炒めたらキンカンを加える。
合わせ調味料を加え
煮汁が1/3くらいまで煮詰まったら完成!
第2位:徹子のこだわり黒豆
第2位は
渥美清さんと坂本九さんも感動したという
2日かけて作る「徹子のこだわり黒豆」です。
材料(4人分)
・黒豆 200g
・水 1L
・さし水 1/2カップ
・砂糖 250g
・しょう油 25g
・塩 小さじ1/2
黒豆は洗って水気を切っておきます。
鍋に水を入れ煮立たせたら
砂糖・しょう油・塩と黒豆を入れ
火を止めて蓋をして一晩おく。
一晩おいた黒豆を強火にかけ
沸騰してきたらアクを取りさし水を加える。
再び沸騰したらごく弱火にして
紙蓋と鍋蓋をして10時間ほど煮ます。
煮汁が豆にかぶるくらいまで煮詰めて
火からおろし冷ましたら完成!
第3位:グレープフルーツゼリー
第3位は
千疋屋総本店とサン・フルーツの
グレープフルーツゼリー。
グレープフルーツの中身をくりぬいた容器に
搾りたての果汁を使ったゼリーが詰まっています。
黒柳さんのお宅の冷蔵庫には
常に5~6個のストックがあり在庫が
なくならないよう管理しているのだそうです。
第4位:帝国ホテルの野菜カレー
第4位は森光子さんと通い詰めたという
帝国ホテル人気メニューの「野菜カレー」です。
帝国ホテルの常連だった森光子さんが
カレーと一緒に野菜を楽しめるメニューを
リクエストして誕生したのだそうです。
爆発的に売れグランドメニューとなり
今でも食べられるのだそうです。
第5位:伝説の徹子ケーキ
第5位は
スポンジ生地を作らない「伝説の徹子ケーキ」です。
材料
・生クリーム 400g
・砂糖 30g
・チョコシロップ 大さじ6~8
・マリービスケット 18~21枚
・牛乳 適量
生クリームに砂糖を入れ角が立つまで泡立てる。
チョコシロップを生クリームに加え
全体になじむよう混ぜます。
まな板の上にラップをひき
泡立てた生クリームを薄くひく。
マリービスケットを牛乳にさっとくぐらせたら
生クリームをサンドしながら18~21枚ほど並べる。
牛乳・生クリームの水分と油分が
ビスケットに浸透してスポンジ生地のように
なるのだそうです。
並べ終わったら
残った生クリームを包み込むようにつけて
ラップでくるんだら冷蔵庫で4~5時間冷やし固める。
ラップをはがし斜めにカットし盛り付けたら完成!
斜めに切ることで
ビスケットの層がキレイに見えます。
第6位:昔ながらの鍋焼きうどん
第6位は
黒柳さんがNHK在職時代に給料日の
ご褒美ごはんだったという「鍋焼きうどん」
野菜・かまぼこ・エビ天に関東風の濃いスープで
素朴な味だったそうです。
第7位:超人気焼肉店のチャプチェ
第7位は最後の晩餐で食べたいという
西麻布にある人気焼肉店『焼肉うしごろ』のチャプチェ。
ほとんどのお客さんがオーダーするのだそうです。
第8位:玉ねぎ豆腐
第8位は
2015年6月17日に放送された
「賛否両論」店主・笠原将弘さんが
作ってきてくれた料理です。
材料
・新玉ねぎ 2kg
・油 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・葛粉 75g
・牛乳 180cc
・塩 適量
【A】
・出汁 200cc
・しょう油 20cc
・みりん 20cc
新玉ねぎは
繊維を断ち切るように薄切りにします。
油をひいたフライパンで
新玉ねぎに塩をふり弱火にてじっくり炒める。
炒めていくと新玉ねぎから水分が出てくるので
落し蓋をして蒸し煮にします。
指で潰せるくらいクタクタになったら
水分ごと全てミキサーにかける。
葛粉を牛乳で溶き
ミキサーにかけた新玉ねぎに裏ごしをしながら
加えていきます。
鍋に移し
木べらでかき混ぜながら中火にかけ
ポコポコ沸騰してきたら弱火にして10分練る。
練り上がったら塩で味を調え
型に流し落としラップをかけます。
氷水に漬けて完全に冷やし固めたら完成!
第8位:フォアグラせんべい
こちらも同日の放送で
「賛否両論」店主・笠原将弘さんが
作ってきてくれた料理です。
材料
・フォアグラ 400g
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ2
・白味噌 適量
フォアグラは手で割って
筋・血管をとり除いて掃除する。
バットにみりん・酒を入れ
掃除したフォアグラを並べラップをかけます。
冷蔵庫に入れて
3時間ごとに上下を入れ替えながら1日おく。
フォアグラをラップで包んで筒状にして
ポリ袋に入れたら口を閉じて20分蒸す。
蒸し終わったら冷蔵庫に入れ1日おきます。
フォアグラを
厚さ1.5cmくらいの厚さに切り
秘伝の味噌床を表面に塗り5日ほど
冷蔵庫で漬けたら完成!
ソースせんべいと一緒にお召し上がりください。
第9位:長ネギの中華風オイルがけ
第9位に選ばれたのは
超簡単「長ネギの中華風オイルがけ」
材料
・長ネギ 1本
・生姜 15g
・サラダ油 15g
・ごま油 45g
・しょう油 30g
長ネギは細めの千切りに
生姜はみじん切りにします。
お皿に長ネギを敷いたら
その上に生姜を盛り付けておく。
フライパンにサラダ油とごま油を入れ
少し煙が出るまで十分熱したら
ネギと生姜の上にかけます。
ネギがジュっとなってしんなりしたら
醤油をかけ混ぜ合わせたら完成!
第10位:名古屋のコーチン卵のぷりん
第10位に選ばれたのは
2023年5月2日に放送された
羽生結弦さんがゲストの回で紹介された
「名古屋のコーチン卵のぷりん」
卵の味がスゴくしていて
素朴な感じで硬いプリンがお好きなのだそうです。
実はこのプリンは
プリン専門店の商品ではなく
もつ鍋専門店「鍋光」さんで出されているスイーツ。
地元名産である
名古屋コーチンの卵を贅沢に使ったプリンなのですが
あまりにも美味しいと全国から問い合わせが
殺到するようになったのだそうです。
まとめ
さて今回は
ギャル曽根さんのちくわ&冷凍うどんレシピを
まとめてみました。
気になったレシピはありましたか?
時短だけでなく激安なのもポイント。
物価高騰のなか
毎日の献立の参考になったら幸いです。
それではまた!
コメント