東京・品川区の天王洲で
「動き出す浮世絵展 TOKYO」が
開催されます!
浮世絵師たちの作品を大迫力で体感できると
SNSでも話題になっています。
行ってみたいけど…。
・予約なしの当日券はあるのかな?
・開催はいつからいつまでなんだろう?
・会場までどうやって行けばいいの?
など色々と気になりますよね。

そこで今回は
「動き出す浮世絵展 TOKYO」に
予約なしの当日券はあるのか?
開催期間やアクセス方法も調査しました。
会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる
「動き出す浮世絵展 TOKYO」当日券ある?
「動き出す浮世絵展 TOKYO」天王洲の寺田倉庫G1ビルで12月より開催!10月17日(木)からお得な前売り券販売開始! https://t.co/PM5QxHnc3e pic.twitter.com/hgCdNN1de0
— PR TIMESエンタメ (@PRTIMES_ETM) October 11, 2024
「動き出す浮世絵展 TOKYO」の
予約なし当日券があるのか調べてみたところ…。
予約なしの当日券あります
【当日券】
大人 2,700円
シニア(65歳以上) 2,500円
学生(高・大・専門) 1,900円
子供(4歳~中学生) 1,200円
※現金のみ
※3歳以下は入場無料
予約なしの当日券はありますが
話題の展覧会なので混雑が予想されます。
スムーズに入場するためにも
お得な前売券の購入がおすすめです。
2024年12月20日(金)23:59までの販売です。
【前売券】
大人 2,500円
シニア(65歳以上) 2,300円
学生(高・大・専門) 1,700円
子供(4歳~中学生) 1,000円
購入は下記のプレイガイドからどうぞ。
取扱プレイガイド
・アソビュー
・チケットぴあ
・ローソンチケット
・いこーよ
・kkday
前売チケットの購入は
スマホで簡単に予約・決済ができる
アソビューが便利です。
アプリの利用は無料。
新規会員登録クーポンやポイントを使えば
さらにお得にチケットを購入することができます。
「動き出す浮世絵展 TOKYO」開催期間は?
12/21(土)-3/31(月)東京・品川区の天王洲アイルで「動き出す浮世絵展 TOKYO」開催。葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞などの浮世絵作品の世界に入り込んだような新感覚アート体験が楽しめます→https://t.co/aezqFv1yUX pic.twitter.com/KaeNzgjXQZ
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) November 11, 2024
「動き出す浮世絵展 TOKYO」の開催は
いつからいつまでなのかみてみましょう。
開催期間:2024年12月21日(土)〜 2025年3月31日(月)
開催場所:寺田倉庫G1ビル
👉地図で見てみる
開催時間:9:30~20:00(最終入場は19:30)
休館日 :2024年12月31日(火)・2025年1月1日(水)
入場料 :【当日券】
大人 2,700円
シニア(65歳以上) 2,500円
学生(高・大・専門) 1,900円
子供(4歳~中学生) 1,200円
※現金のみ
【前売券】
大人 2,500円
シニア(65歳以上) 2,300円
学生(高・大・専門) 1,700円
子供(4歳~中学生) 1,000円
URL :https://www.ukiyoeimmersiveart.com/tokyo
「動き出す浮世絵展」は
浮世絵がダイナミックに躍動する
立体映像空間に没入できるデジタルアートミュージアム。
葛飾北斎や歌川国芳など
世界的に知られる浮世絵師の作品300点以上を
3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングといった
最新デジタル技術で再現。
空間いっぱいに映し出された
浮世絵が躍動する様子を楽しめます。
デジタル展示のほかにも
江戸時代に刷られた著名な浮世絵や復刻版の浮世絵も展示。
浮世絵の歴史・江戸の文化・浮世絵師たちについても学べます。
子供から大人まで楽しめる展覧会です。
おひとりさまはもちろん
友達同士やご家族一緒にお出掛けください。
室内での展覧会ですが防寒対策もお忘れなく。
会場までのアクセス方法は?
会場となるのは
「寺田倉庫G1ビル」です。
週末は混雑が予想されますので
公共交通機関のご利用がおすすめです。
《電車》
・りんかい線「天王洲アイル駅」より徒歩4分
・東京モノレール羽田空港線「天王洲アイル駅」より徒歩5分
《車》
専用の駐車場はないので
周辺のコインパーキングをご利用ください。
少しでも安い駐車場を探すなら akippa がおすすめ
スマホで事前予約ができるので安心です
👉👉akippa で駐車場を見てみる
まとめ
さて今回は
「動き出す浮世絵展 TOKYO」に
予約なし当日券はあるのか?
開催期間やアクセス方法も調査しました。
もう一度まとめてみると…。
開催期間:2024年12月21日(土)〜 2025年3月31日(月)
開催場所:寺田倉庫G1ビル
👉地図で見てみる
開催時間:9:30~20:00(最終入場は19:30)
休館日 :2024年12月31日(火)・2025年1月1日(水)
入場料 :【当日券】
大人 2,700円
シニア(65歳以上) 2,500円
学生(高・大・専門) 1,900円
子供(4歳~中学生) 1,200円
※現金のみ
【前売券】
大人 2,500円
シニア(65歳以上) 2,300円
学生(高・大・専門) 1,700円
子供(4歳~中学生) 1,000円
URL :https://www.ukiyoeimmersiveart.com/tokyo
予約なしの当日券はありますが
話題の展覧会なので混雑が予想されます。
スムーズに入場するためにも
お得な前売券の購入がおすすめです。
2024年12月20日(金)23:59までの販売です。
購入は下記のプレイガイドからどうぞ。
取扱プレイガイド
・アソビュー
・チケットぴあ
・ローソンチケット
・いこーよ
・kkday
前売チケットの購入は
スマホで簡単に予約・決済ができる
アソビューが便利です。
アプリの利用は無料。
新規会員登録クーポンやポイントを使えば
さらにお得にチケットを購入することができます。
そうそう
せっかくお出掛けするなら
周辺の観光スポットにも訪れてみたいですよね。
そんな時に便利なのが
楽天トラベルの『たびノート』
全国各地の観光スポットを検索できます。
それではまた!
会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる
コメント