2023年11月8日に放送された「ソレダメ!」
東京・恵比寿にある
人気和食店『賛否両論』のシェフ笠原将弘さんが
今が旬の「さつもいも」を使った焼き芋以外の
美味しい食べ方を教えてくれました。

さてどんな料理だったのでしょうか?
レシピと共にまとめてみました。
✅新鮮な食材をお家にお届け!日本最大級の産直サイト【ポケットマルシェ】
これまで番組で幾度となく
家庭でもできる簡単レシピを披露してきた
和食料理界の風雲児笠原シェフ。
今回は
おかずになりにくい
「さつまいも」を使った料理です。
👇笠原シェフ人気の著書がこちら👇
さつまいものガーリック炒め
パンチと塩味の効いた「おかず」に変身です。
材料
・さつまいも 1本(Lサイズ)
・万能ネギ 適量
・ニンニク 2片
・塩昆布 10 g
・バター 15 g
・塩 水の量に対して3%
さつまいもは皮付きのまま縦半分にしたら
1 cm 幅に切って5分程度塩水につける。
ポイント①
さつまいもを塩水につけることで
アクが抜けて調理した際に色が
キレイに仕上がる!
万能ねぎは小口切りに
ニンニクは粗みじん切りにします。
ポイント②
ニンニクを入れることで
さつまいもにはない強い風味がプラスされ
アクセントに!
塩水を切ったさつまいもを耐熱皿に移し
ラップをかけて600Wのレンジで3分加熱する。
さつまいもが黄色くなって
爪楊枝が刺さる程度まで火が通ったらOK
火をつける前のフライパンに
バターと粗みじん切りにしたニンニクを入れる。
ポイント③
フライパンが熱くなる前に
バターとニンニクを入れることで
香りが立ち風味が出る!
バターとニンニクの香りが立ってきたら
さつまいもを入れ炒めます。
全体的に絡まったら塩昆布を加え混ぜ合わせる。
ポイント④
塩昆布を入れることで
さつまいもの甘みが引き立つ!
器に盛って小口切りにした万能ネギを散らせば完成!
さつまいもとくるみのサラダ
お次は作っておくと常備菜として使える
「デザートサラダ」です。
材料
・さつまいも 1本(Lサイズ)
・セロリ 30 g
・くるみ 40 g
・レーズン 20 g
・マヨネーズ 大さじ3
・クリームチーズ 大さじ3
・カレー粉 小さじ1/2
・塩 ひとつまみ
・砂糖 ひとつまみ
【A】
・塩水 水の量に対して3%
さつまいもは皮をむき適度な大きさに
切ったら軽く水洗いする。
鍋にさつまいもを入れて
さつまいもが浸かるくらいの【A】で
5分程度茹でます。
ポイント①
さつまいもは水から茹でると
ホクホクになる!
筋を取ったセロリとくるみは
粗めに刻んでおく。
さつまいもが茹で上がったら
茹で汁を捨ててもう一度火にかけ
さつまいもが鍋にこびりつく程度まで
から煎りする。
から煎りしたさつまいもに
塩・砂糖を加えよく混ぜ合わせる。
ポイント②
さつまいもが熱いうちに下味をつけると
味がしみ込みやすくなる!
ボウルに
マヨネーズとクリームチーズを入れ
混ぜ合わせたらさつまいもを移し
馴染むようによく混ぜ合わせる。
最後にカレー粉と
粗く刻んだセロリ・くるみ
そしてレーズンを加えて混ぜ合わせたら完成!
ポイント③
カレー粉を入れることで
辛みと香りがプラスされサラダが
より美味しくなる!
さつまいもの甘みと
カリカリとしたくるみの食感や
鼻に抜けるカレーの香りをお楽しみください。
まとめ
さて今回は
笠原将弘シェフがつくる
おかずになりにくい「さつまいも」を使った
アレンジレシピをまとめてみました。
どちらも美味しそうでしたね。
そして
自宅で簡単に作れるのがポイント。
ぜひお試しになってみてください。
それではまた!
コメント