東京・品川シーズンテラスで
「品川イルミネーション2024」が
開催されます!
イルミネーションとともに
XRコラボも楽しめるとSNSでも
話題になっています。
行ってみたいけど…。
・入場料は必要なのかな?
・開催はいつからいつまでなのかしら?
・XRスポットはどこ?
など色々と気になりますよね。

そこで今回は
「品川イルミネーション2024」に
入場料は必要なのか?
開催期間やXRスポットの場所も調査しました。
会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる
「品川イルミネーション2024」入場料必要?
「品川イルミネーション2024」に
入場料が必要なのか調べてみたところ…。
イベント会場への入場は無料です
イベント会場へは無料で
どなたでも気軽に立ち寄れます。
おひとりさまはもちろん
友達や大切な人と一緒にぜひお出掛けください。
冬場のイベントですので防寒対策もお忘れなく。
「品川イルミネーション2024」開催期間は?
「品川イルミネーション2024」が品川シーズンテラスで12/2(月)より開催。水面をイメージした「大階段」の青い光や、現実とバーチャルが融合する「XR(クロスリアリティ)」が楽しめます💙✨https://t.co/DMTrInHTzm pic.twitter.com/eJXBhGKMq0
— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) November 18, 2024
開催期間はいつからいつまでなのかみてみましょう。
開催期間:2024年12月2日(月)〜12月25日(水)
開催場所:品川シーズンテラス
👉地図で見てみる
点灯時間:17:00~22:00
入場料 :無料
URL :https://sst-am.com/event/9425.html
今年のテーマは『海風』
品川シーズンテラスの大階段が青一色に彩られ
音楽と共に波打つ青い光で運河の水面を表現。

引用:品川シーズンテラス公式サイト
アトリウムを抜けた開放的な広場では
光をまとった木々からクリスタルレーザーの
光の結晶が降り注ぎ穏やかな波模様と共に揺らめきます。

引用:品川シーズンテラス公式サイト
またイベント広場ではプロムナード沿いに
バーライトを配置し海風が演出され海岸線を思わせる
抑揚ある瞬きを眺めることができます。

引用:品川シーズンテラス公式サイト
青い光と水がおりなす幻想的な共演をお楽しみください。
「品川イルミネーション2024」XRスポットはどこ?

引用:品川シーズンテラス公式サイト
昨年に続きXRコンテンツ
「水の精霊と光の旅」も同時開催されます。
専用アプリを起動させ
品川シーズンテラスのほか街中にある指定スポットで
スマホをかざすとリアルとバーチャルが融合した
品川の新たな景色やストーリーを楽しめます。
XRスポットは全7か所です。

引用:こうなん散歩マップ
品川シーズンテラスには
「大階段」と「イベント広場」の2ヶ所あります。
アプリのダウンロードおよび
使用方法は各XRスポットに案内がありますので
ご確認くださいね。
会場へのアクセス方法は?
メイン会場は
『品川シーズンテラス 』です。
イベント期間中やクリスマス時期は
混雑が予想されるので公共交通機関の
ご利用がおすすめです。
《電車》
・JR山手線「品川駅」港南口より徒歩6分
・京浜急行電鉄「品川駅」高輪口より徒歩9分
《車》
お車でお越しの場合は
首都高速道路一号の羽田線「芝浦出口」をご利用ください。
品川シーズンテラス専用の駐車場があります。

引用:品川シーズンテラス公式サイト
品川シーズンテラス駐車場
所在地 :東京都港区港南1-2
👉地図で見てみる
収容台数:313台
利用時間:7:00~24:00
利用料金:最初の1時間600円 以降300円 / 30分
少しでも安い駐車場を探すなら akippa がおすすめ
スマホで事前予約ができるので安心です
👉👉akippa で駐車場を見てみる
まとめ
さて今回は
「品川イルミネーション2024」に
入場料は必要なのかと開催期間や
XRスポットの場所も調査しました。
もう一度まとめてみると…。
開催期間:2024年12月2日(月)〜12月25日(水)
開催場所:品川シーズンテラス
👉地図で見てみる
点灯時間:17:00~22:00
入場料 :無料
URL :https://sst-am.com/event/9425.html
イベント会場へは無料で
どなたでも気軽に立ち寄れます。
XRスポットは全7か所。
品川シーズンテラスには
「大階段」と「イベント広場」の2ヶ所あります。
アプリのダウンロードおよび
使用方法は各XRスポットに案内がありますので
ご確認くださいね。
そうそう
せっかくお出掛けするなら
周辺の観光スポットにも訪れてみたいですよね。
そんな時に便利なのが
楽天トラベルの『たびノート』
全国各地の観光スポットを検索できます。
それではまた!
会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる
コメント