気温も徐々に下がってきて
本格的な冬がすぐそこまでやってきました。
冬を前にして…。
・とにかく寒さが苦手
・あったかグッズを探している
・便利な家電はないかな?
などお悩みの方はいらっしゃいませんか?

そこで今回は
『新井恵理那のあら、いーな!』で
紹介された便利な冬のあったかグッズを
まとめてみました。
✅家電やインテリアなど10,000アイテムが揃う【アイリスプラザ】
『新井恵理那のあら、いーな!』は
巷で話題の「ちょっといーな」情報を
紹介してくれる朝の番組のワンコーナーです。
ちょいこた

引用:THANKO公式サイト
こたつが欲しいけれど置くスペースがない…。
そんなお悩みを解消してくれるのが
THANKOの自分専用こたつ「ちょいこた」
天板の高さと角度が調整できるので
ソファーテーブルとして使ったり
ベッドの上に置いたりと
とっても便利!
夏場は電熱ブランケットを外せば
テーブルとしても使えるので一年中大活躍!
しかも
使わない時は折りたたんで収納できるので
場所をとりません。
ひとり暮らしの方におすすめです。
耳ぽっか

引用:THANKO公式サイト
冬場は顔周りが冷えてなかなか寝付けない…。
そんなお悩みを解消してくれるのが
THANKOの電熱式イヤウォーマー「耳ぽっか」
神経が集中している
耳部分を温めてリラックスできるだけでなく
周りの騒音もカットしてくれるので
快適に入眠できます。
お持ちのモバイルバッテリーや
ACアダプタに接続するだけ。
持ち運びに便利な
専用収納袋もついているので旅行・出張や
通勤・通学時にもおすすめです。
ウェアラブルヒーター

引用:INKO公式サイト
冬場の外出は背筋がゾクゾクして困る…。
そんなお悩みを解消してくれるのが
INKOの様々な服に着脱できる
「ウェアラブルヒーター」
電熱線ではなく『インク』で温める
世界初USBヒーターなんです。
付属のクリップで様々な服や場所に装着可能。
厚さ1mm 重量62 g と軽量&コンパクトなので
着ぶくれの心配もありません。
手が冷えてお悩みの方には
コンパクト&軽量なエコカイロ
「ハンドウォーマー」がおすすめです。

引用:INKO公式サイト
冬場のお出掛けのお供にぜひ。
👇ウェアラブルヒーターはこちら👇
👇ハンドウォーマーはこちら👇
マルチ卓上ヒーター

引用:ソウイジャパン公式サイト
冬場のパソコン作業は手が冷えて困る…。
そんなお悩みを解消してくれるが
手元を温めてくれるソウイジャパンの
「マルチ卓上ヒーター」
パソコンモニターを
卓上ヒーター上部にのせて使用。
温風で寒い日の手先の冷えを防いでくれます。
そしてこのヒーターは卓上だけでなく
足元に置くのもおすすめ。
テーブルの下だけでなく
足元が冷えるキッチンやトイレにも!
フジヒートシリーズ

引用:通販生活公式サイト
冬場は足が冷えて辛い…。
そんなお悩みを解消してくれるのが
フジヒートの「ソックス厚手」
履くだけでポカポカになる秘密は
遠赤外線を放射する性質がある『富士山溶岩』
さらに吸湿発熱性の高い繊維『レーヨン』と
組み合わせることでより効果的に!
遠赤発熱と吸湿発熱で
すぐに温まり効果も長時間持続します。
フジヒートにはソックスだけでなく
スパッツ・レッグウォーマー・腹巻など
バリエーションも豊富。
足もとの冷えでお悩みの女性だけでなく
男性やお子様にもおすすめです。
お求めは『通販生活』からどうぞ。
まとめ
さて今回は
「新井恵理那のあら、いーな!」で紹介された
便利なあったかグッズをまとめてみました。
気になったグッズはあったでしょうか?
寒さや冷えでお悩みの方は
うまく取り入れて冬場を乗り切ってくださいね。
それではまた!
✅家電やインテリアなど10,000アイテムが揃う【アイリスプラザ】
コメント