千葉・南房総市白浜町で
「海女(あま)まつり」が開催されます!
4年ぶり59回目を迎えるイベントです。
『まるグル』とのコラボ開催ということもあり
SNSでも話題になっています。

南房総白浜「海女まつり」の開催は
いつからいつまでか?
アクセス方法や駐車場情報も調査しました。
会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる
「海女まつり」の開催期間は?
7/15(土)-16(日)千葉・南房総白浜で「海女まつり」4年ぶりの開催。松明を持って夜の海を泳ぐ100人の海女さんと花火の競演は圧巻。被災地を支援するグルメイベント「まるグル」も同時開催→https://t.co/O90ceiih1w pic.twitter.com/1DArdAH5ih
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) June 6, 2023
南房総白浜
「海女まつり」の開催期間は
いつからいつまでなのかみてみましょう。
●開催はいつからいつまで?
👉2023年7月15日(土)~7月16日(日)
開催場所:南房総白浜 野島埼灯台前広場
開催時間:11:00~21:00
※海女の大夜泳は20:00頃から
入場料 :無料(飲食代・物販は別途)
現在でも海女さんが活躍する千葉・南房総白浜。
漁業に従事する女性をうやまい
海女操業の伝承と安全・豊漁祈願などを
目的に開催されているお祭りです。
南房総白浜「海女まつり」はの開催は2日間。
最大の見どころは
両日の20時頃より行われる「海女の大夜泳」
白い磯着に身を包んだ
100人もの海女さんが松明(たいまつ)を持って夜の海へ。
松明の幻想的な明かりに映像と音楽が加わり
フィナーレの花火が白浜に夏の訪れを告げます。
また『美味しく食べて被災地支援』を
テーマにした「まるグル」も同時開催されます。
会場となる野島埼灯台前広場には
オープンカフェが開店。
南房総の景色を見ながら
ビールやグルメを楽しむことができます。
他にもフリーマーケットの出店も。
さらに特設ステージでは
様々なアーティストによるパフォーマンスもあり
イベントを盛り上げてくれます。
これはもうい行くしかないですね!
会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる
アクセス・駐車場情報
開催場所は
『南房総白浜 野島埼灯台前広場』です。
《電車+バス》
●東京駅よろ『特急ビューさざなみ』で館山駅下車
『JRバスフラワー号』にて「白浜野島崎灯台口」より徒歩5分
《車》
●東京湾アクアラインから館山道経由「富浦IC」より
国道127号から県道86号経由「白浜野島崎灯」へ
車はメイン会場となる
「野島埼灯台前広場駐車場」へお停めください
駐車場情報
イベント開催に合わせて
周辺の駐車場が用意されているので
満車の場合は他の駐車場へおまわりください。

引用:南房総白浜海女まつり公式サイト
少しでも安い駐車場を探すなら akippa がおすすめ
スマホで事前予約ができるので安心です
👉👉akippa で駐車場を見てみる
まとめ
さて今回は
南房総白浜で開催される「海女まつり」の
開催期間とアクセスや駐車場情報も調査しました。
もう一度まとめると…。
開催期間:2023年7月15日(土)~ 7月16日(日)
開催場所:南房総白浜 野島埼灯台前広場
開催時間:11:00~21:00
※海女の大夜泳は20:00頃から
入場料 :無料(飲食代・物販は別途)
昼間は景観やグルメを楽しみながら
夜は『海女の大夜泳』と花火を楽しめる
「海女まつり」へお出掛けになってみてください。
それではまた!
会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる
コメント