このブログはアフィリエイト広告を利用しています

【家事ヤロウ!!!】リアル家事24時に出演した芸能人の「アレンジ料理」や「使っている調味料&食材」がこちら!

家事ヤロウ!!!

こんにちは shgie です。

2022年1月11日に放送さたれた「家事ヤロウ!!!」
美味しそうなアレンジ料理が多数紹介されてました。

shige
shige

料理のバリエーションが増えそうなものばかり。
まとめてみましたので参考していただけたら幸いです。

✅新鮮な食材をお家にお届け!日本最大級の産直サイト【ポケットマルシェ】

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

IKKO編

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

独特のキャラで人気のIKKOさん。
2021年の年末に新居へ引っ越したばかりだそうです。

IKKOさんの料理といえば美容ポイントをおさえた食欲をそそるガッツリ系。

今回はお世話になっている事務所スタッフを招待しての食事会。
さてどんな料理を作るのでしょうか?

豚バラキャベツ鍋

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

キャベツ丸々1個にさつま揚げと餃子を使った
美味しすぎるつゆで食べる「絶品IKKO鍋」です。

材料
●キャベツ       1個
●豚バラ肉       400g
●さつま揚げ      5~6枚
●餃子         4個
●おでんの素(S&B)  素1.5袋
●だし道楽焼きあご入り 1/2本
●めんつゆ       適量

①キャベツ1個をざく切りにして鍋の底に敷き詰める
②食べやすい大きさに切った豚バラ肉・さつまあげと餃子をキャベツの間に入れる
③おでんの素・だし道楽焼きあご入り・めんつゆを入れる
④水を具材が浸るまで入れて蓋をして10分に込んだら完成!

餃子をくずしながら食べるボリューム抜群のお鍋。
3つの種類の違うだしで味がしっかりと決まっています。

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

だし道楽焼きあご入りは全国191ヵ所の
自動販売機などで販売されているペットボトル入りのだし。 

炭火で焼いたトビウオの旨味が凝縮されていて
そのままでも煮物の隠し味としても使える万能調味料です。

カレーそばめしパエリア

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

隠し味的に入っているチキンラーメンの旨味が
ご飯にしみ込んで味に深みが出ます。

材料
●米           2合
●チキンラーメン     1袋
●手羽元         4本
●パプリカ(赤・黄)   各1/2個
●ピーマン        1個
●ニンジン        1/2本
●バター         お好み量        
【A】
●レトルトカレー(甘口) 1袋
●水           450ml
●オタフクソース     小さじ1
●めんつゆ        小さじ1
●顆粒コンソメ      小さじ1
●ニンニクチューブ    小さじ1

①ボウルに【A】を入れて混ぜておく
②パプリカ・ピーマン・ニンジンを細かくカットする
③炊飯器に米・砕いたチキンラーメン・手羽先・カットした野菜を入れる
④混ぜ合わせておいた【A】を入れて炊く
⑤炊き上がったらバターを入れて混ぜたら完成!

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

ご飯とチキンラーメンの2つの食感が楽しめるカレーパエリアです。

小倉優子編

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

昔こりん星に住んでいた「ゆうこりん」も今や3人の男の子のママ。

平日は何かと忙しいので週末の子供が寝静まったあとに
お酒を飲みながら料理の作り置きをしているんだそうです。

アプリコットジャムの照り焼きチキン

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

この日はお子様の冬休みシーズンで家にいるので翌日のご飯を作り置き。
子供から大人までみんな大好き照り焼きチキンです。

材料
●鶏もも肉      300g
●塩・コショウ    適量
●片栗粉       適量
●ゴマ油       適量
【A】
●アプリコットジャム 100g
●しょう油      大さじ2½
●酒         大さじ2

①計量カップに【A】を混ぜ合わせ照り焼きソースを作っておく
②鶏もも肉に塩・コショウと振りかけ片栗粉を両面にまぶす
③ゴマ油をひいたフライパンが温まったら鶏もも肉を皮目から強めの中火で焼く
④焼き目がついたらひっくり返して余分な油はキッチンペーパーでふき取る
⑤作っておいた照り焼きソース【A】を入れて煮詰めたら完成!

この照り焼きチキンのポイントはソースに使われているアプリコットジャム。

酸味と甘みのバランスが絶妙で入れても味を主張せず
味にコクと照りをつけてくれるんだそうです。

そのまま食べるのはもちろんですが
ご飯に乗せて「照り焼き丼」にするなど使いまわしも利きます。

ちなみにお子様たちはトルティーヤに巻いて食べるのが大好きなんとか。

おつまみアレンジ

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

①フライパンに残った照り焼きソースに豆板醤(小さじ1/2)を入れて加熱する
②お皿にレタス・照り焼きチキン・ミニトマトを盛りつけ①をかけたら完成!

これはお酒がすすみそうです。

和風ポトフ

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

ひと口大に切った豚バラ肉・野菜と
だしパックを煮込むだけの簡単「和風ポトフ」です。

材料
●豚バラブロック肉 600g
●水        700ml
●さといも     6個
●しいたけ     6個
●ニンジン     1本
●大根       1/2本
●兵四郎だし    2袋
●酒        大さじ2

①豚バラブロック肉・さといも・大根・しいたけ・ニンジンをひと口大に切る
②鍋に水・酒を入れ沸騰したら豚バラ肉を入れて煮る
③豚バラ肉に火が通ったらアクを取り野菜をすべて入れ柔らかくなるまで煮る
④野菜が柔らかくなったら兵四郎だしを入れキッチンペーパーで落し蓋をして弱火に
⑤しばらく煮込んで味がしみ込んだら完成!

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

この和風ポトフのポイントは「兵四郎だし」

厳選した6種類の素材ごとにひき方を変えることで濃いだしに。
これひとつで味付けが決まる便利なだしパックです。

この和風ポトフにカレールーを入れれば「カレーライス」に
ご飯と軽く煮込めば「おじや」とアレンジも可能。

おつまみアレンジ

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

①カマンベールチーズ(1個)の片面に包丁で切り込みを入れる
②小さめの鍋にお好み量のポトフを入れ上にカマンベールチーズをのせる
③周りにミニトマトを並べ蓋をして弱火で煮込む
④カマンベールチーズが溶けたら完成!

ポトフのだしとカマンベールチーズの相性もバツグン。
ゆうこりん曰く日本酒にもよく合うんだそうですよ。

財前直見編

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

数々の映画やドラマに出演されている人気女優の財前直見さん。

14年ほど前から地元の大分へ移住し
ここから仕事場へ通っているのだそうです。

料理に使う野菜類はほとんどが自宅の畑や山で採れたもの。

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

どんな料理を紹介してくれるのでしょうか?

ゆず味噌

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

ゆずの香りが漂うお味噌。
長期保存ができるので作り置きにも最適です。

材料
●味噌  400g
●砂糖  400g
●ゆず  3個
●みりん 大さじ2

①火をかける前の鍋に砂糖と味噌を入れ軽く混ぜ合わせる
②弱火で混ぜながら5~6分間煮る
③砂糖と味噌が混ぜ合わさったところへみりんを入れる
④とろみがついてきたらすりおろしたゆずの皮と果汁を加えて混ぜ合わせる
⑤粗熱が取れたら取れたら完成!

野菜スティックのディップや田楽にしたり
焼いたお餅にかけたりとアレンジ料理も楽しめます。

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

取れたてのゆずで作ったゆず味噌。
財前さんはこのゆず味噌を使った絶品料理を2品作ってくれました。

しいたけの味噌マヨチーズ焼き

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

こちらもご自分の山から採ってきた
立派なしいたけを使った味噌マヨチーズ焼きです。

材料
●しいたけ   4個
●ゆず味噌   大さじ5
●マヨネーズ  大さじ3
●ピザ用チーズ 適量

①しいたけの石づきを取る
②ゆず味噌とマヨネーズを合わせる
③かさの内側にゆず味噌マヨネーズを詰めて上にピザ用チーズをかける
④オーブン(500W)で12分ほど焼いたら完成!

ゆず味噌とマヨネーズの相性がバッチリ。
スタジオで試食した皆さん大絶賛の「味噌マヨチーズ焼き」でした。

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

だんご汁

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

この「だんご汁」は大分の郷土料理。
小麦粉で作った生地が入っているのでボリュームもたっぷりです。

材料
●豚バラ肉   200g
●大根     1/2本
●しいたけ   2個
●ごぼう    1/2本
●ニンジン   1本
●さといも   9個
●長ネギ    適量
●ゆず味噌   おたま1杯分
【A】
●強力粉    75g
●薄力粉    50g
●塩      ひとつまみ
●お湯(40℃) 75ml
【B】
●水      1250ml
●だしパック  1袋

①ボウルに【A】を入れ耳たぶくらいの硬さまで練る
②細かくちぎり5㎝ほどの棒状に伸ばしラップをかけ20分寝かせる
③豚バラ肉・野菜・しいたけを食べやすい大きさに切る
④圧力鍋に切った具材と【B】を入れ10~15分煮込む
⑤土鍋などに具材を移し中火にかける
⑥寝かせておいた生地を伸ばしながら鍋に入れて15分ほど煮る
⑦煮あがったらゆず味噌を溶かしたら完成!

寝かせておいた生地は最後に入れるんですね。
こんな感じで伸ばしてました。

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

ママ友編

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

ここはとあるマンションのレンタルスペース。
集まったのは大沢あかね・藤本美貴・篠田麻里子のママ友3人。

それぞれのおすすめ調味料を持ち寄っての女子会です。

秘伝の煮汁 金目鯛の煮つけ(大沢あかね)

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

大沢さんご愛用の「秘伝の煮汁」は伊豆の網元がつくる万能たれ。
これ1本で味が決まると話題になっています。

材料
●金目鯛の切り身 3切れ
●ごぼう     1本
●長ネギ     1/2本
●秘伝の煮汁   50ml
●水       50ml

①ごぼう・長ネギを5cmほどの長さに切る
②フライパンに秘伝の煮汁・水を入れ沸騰させる
③ごぼう・長ネギ・金目鯛を入れアルミホイルで落とし蓋をする
④10分ほど煮込んだら完成!

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

魚の煮つけはもちろんのこと
「鶏手羽と大根の煮つけ」や「牛丼」など幅広く使える万能たれです。

ごぼうの素早く剥く裏技

ごぼうの皮を剝くときはどうしてますか?
包丁の背やピーラーをお使いの方もいらっしゃるかと。

こちらは大沢さん直伝の技。

適度な大きさに切ったアルミホイルを軽く丸めて
ごぼうの表面をこすると簡単にごぼうの皮が剥けます!

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

翡翠入り餃子 (篠田麻里子)

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

「翡翠」はマグロの旨味成分にオリーブオイルやにニンニクを加えた話題の調味料。
ちょい足しするだけでワンランク上の味に仕上がります。

材料(10個分)
●豚ひき肉   200g
●餃子の皮   10枚
●キャベツ   1/2個
●ニラ     6本
●翡翠     小さじ1
●塩・コショウ 適量
●ゴマ油    適量

①ボウルにみじん切りにしたキャベツ・ニラと豚ひき肉を入れ混ぜ合わせる
②翡翠と塩・コショウを加えさらに混ぜタネをつくり餃子の皮で包む
③ゴマ油をひいたフライパンに餃子を入れ皮に焼き目がついたら完成!

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

いつもの餃子とはまたちょっと違った風味を楽しめる餃子に仕上がります。

翡翠の詳細はこちら

黒瀬のスパイス ステーキ(藤本美貴)

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

福岡県の鶏肉専門店が開発したオリジナル調味料。
お肉の味を最高に引き立たせるとキャンパーたちの間で人気のスパイスです。

材料
●牛肩ロース   お好み量
●ブロッコリー  お好み量
●黒瀬のスパイス 適量
●サラダ油    適量

①牛肩ロースの両面に黒瀬のスパイスをまんべんなくまぶす
②サラダ油をフライパンを熱して強火で焼き目がつくまで両面を焼く
③残りの油で茹でたブロッコリーを焼く
④食べやすい大きさに切ってお皿に盛れば完成!

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

スパイスと肉汁の味が染みたブロッコリーも絶品です。

肉や魚のみならず
パスタや野菜炒めなどパっと振りかけるだけで味が決まります。

和田明日香編

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

手際の良さと簡単で美味しい料理の数々で
今や日本中の胃袋をつかんでいる和田明日香さん。

年末の仕込み術をのぞき見します。

味噌の入れ替え

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

和田さんの年末ルーティンのひとつが味噌の仕込み(入れ替え)
4種類の味噌を大きな入れ物に入れて混ぜながら使っているのだそうです。

●井上麹店(麦味噌) :甘くて麦の香ばしさが特徴
●富士みそ子(米味噌):山梨県富士吉田市の高校生が造った味噌でクセなく使える
●㐂助みそ      :大豆の3倍の麹を使用した甘さが特徴の味噌
●八丁味噌      :濃厚なコクとほのかな酸味が特徴

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

各味噌をブロックごとに分けて入れています。
これは使いやすそうですね。

和田家のちらし寿司

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

一般的には酢飯に何も入れないのですが和田さんは
お米のところも美味しくあって欲しいとの思いから色々な具材を入れるそうです。

これはお酒のつまみとしても最高ですね。

材料
●お米       3合
●すし酢      大さじ3
●マグロのさしみ  1ブロック
●スモークサーモン 1ブロック
●筑前煮のしいたけ 4個
●しば漬け     適量
●ガリ       適量
●白ごま      適量
●卵焼き      適量
●のり       適量
●三つ葉      適量
●いくら(お好み) 適量
●ガリ(お好み)  適量  
【A】
●お酒       大さじ3
●みりん      大さじ6
●しょう油     大さじ9

①鍋に【A】を入れ沸騰させてアルコールを飛ばし冷ます
②マグロとサーモンをひと口大に切ってキッチンペーパーで水分を取る
③切った刺身を漬けたれに15分ほど漬け込む
④卵焼きを作り1cm角に切っておく
⑤炊いたご飯にすし酢を入れよく混ぜる
⑥細かく刻んだ筑前煮のしいたけ・しば漬け・ガリと白ごまを酢飯と混ぜ合わせる
⑦お皿に酢飯を盛りつける
⑧その上に漬け・卵焼き・いくら・三つ葉・ガリをのせたら完成!

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

漬けにするときは食感を楽しめるよう少し大きめにするのがポイント。
彩も鮮やかでとっても美味しそうです。

筑前煮グラタン

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

再び登場の筑前煮。
和田さんは年末になると筑前煮を作り置きするのだそうです。

材料
●冷凍うどん  1袋
●筑前煮    適量
●ピザ用チーズ 適量
【A】
●バター    20g
●小麦粉    20g
●牛乳     200ml
●顆粒コンソメ 4.5g
●塩      ひとつまみ

①筑前煮を食べやすい大きさに刻む
②レンジで温めた冷凍うどんを耐熱皿に移しハサミで細かくカットする
③カットしたうどんの上に筑前威をのせる
④鍋に【A】を入れ中火にかけもったりとしてくるまでヘラで混ぜ続ける
⑤出来上がったホワイトソースとピザ用チーズを③の上にのせる
⑥トースター(200℃)で10分ほど焼いたら完成!

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

スタジオで試食した皆さん大絶賛!
うどんがマカロニっぽくなるんだそうです。

筑前煮は万能アイテム。

和田さんはグラタン用の筑前煮を切りながら
他にもアレンジレシピを教えてくれました。

筑前煮コロッケ

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

筑前煮をかなり細かく切って丸めて団子状に。
小麦粉→卵→パン粉をつけて揚げるだけでコロッケの出来上がり。

筑前煮カレー

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

鍋に筑前煮を入れ水を足してカレールーを入れるだけ。
あっという間にできますね。

黒豆とクリームチーズのカリカリスティック

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

そして最後は正月にあまりがちな黒豆を使った
おやつにもおつまみにもなる一品です。

材料
●春巻きの皮   適量
●黒豆      適量
●クリームチーズ 適量
●サラダ油    適量
●小麦粉     少量
●水       少量

①クリームチーズをサイコロ状に切っておく
②春巻きの皮の上に黒豆とクリームチーズを交互にのせる
③水で溶いた小麦を塗って巻いていく
④フライパンにサラダ油を深さ1㎝ほど入れ弱火で焼き色がつくまで揚げたら完成!

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

食べだしたら止まらなくなりそうです。

冨永愛編

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

日本を代表するスーパーモデルの冨永愛さん。
世界を股にかけて活躍する傍ら1人息子のママさんでもあるんです。

そんな冨永さんはどんな食生活をしているのでしょうか?

冨永愛のこだわり

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

今回はご自身のアトリエでの撮影でした。
ストレスリリーズするためにくるのだそうです。

そんな冨永さんのこだわりが随所に。

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

こちらは紙のフィルターを使わないコーヒードリッパー。
地球にも優しく見た目にもオシャレですね。

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

食事は高たんぱくがポイント。
調味料には極力日本で作られたものを使用するこだわりよう。

他にも大豆から作られる麺や
黄えんどう豆のパスタも紹介してくれました。

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

茹でたて大豆のおかか&梅和え

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

茹でた大豆をかつお節と梅干で和えた
超簡単なヘルシー&高タンパクな一品です。

材料
●大豆     100g
●梅干し    1個
●かつお節   大さじ1½
●粉末だし   大さじ1
●大豆のゆで汁 大さじ1
●塩      適量

①一晩水につけておいた大豆をアクを取りながら20分ほど煮る
②梅肉を細かく刻む
③茹で上がったら水を切ってボウルに移す
④粉末だし・かつお節・刻んだ梅肉・ゆで汁を入れる
⑤よく混ぜ合わせたら完成!

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

茹で時間は目安ですのでお好みの硬さに調整してください。

鹿肉のしょうが焼き

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

高タンパク&ヘルシーな食材として注目の「ジビエ料理」
中でも鹿肉は脂肪が少なく臭みもないので食べやすいお肉です。

材料
●鹿肉         200g
●しょう油麹      大さじ3
●みりん        大さじ3
●酒          大さじ2
●発酵しょうが     大さじ2
●グレープシードオイル 適量

①ボウルに鹿肉と調味料を入れて混ぜ合わせ10分ほどおく
②グレープシードオイルをひいたフライパンで鹿肉に火が通るまで炒めたら完成!

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

しょう油麹を入れるのがポイント。 
麹がタンパク質を分解して肉が柔らかくしてくれます。

冨永愛こだわりランチ

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

上記の2品に酵素玄米とビーツと赤玉ねぎの酢漬けを加えれば
冨永さんのこだわりがタップリと詰まったランチの出来上がりです。

※酵素玄米:玄米を小豆などと一緒に炊いて3日ほど保温熟成させたもの

ロバート馬場編

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

2021年のキングオブコント王者でありながら
料理が好きすぎて全国に4つの料理番組をもつ料理芸人。

そんな馬場さんが逸品を紹介してくれました。

みかん酢

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

まずは「みかん酢」作りから。

ここで登場するのがアイリスオーヤマの「ヨーグルトメーカー」
材料を入れれば約8時間でヨーグルトが作れる調理器具です。

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

材料
●みかん 3個
●砂糖  200g
●お酢  200ml

①みかんを皮ごと2cmの幅に切る
②切ったミカンと砂糖・お酢を入れ40℃で6時間おけば完成!

酸味がフルーツによって緩和され口当たりが良くなるのだそうです。
みかんの他にもお好みのフルーツで作れます。

ヨーグルトメーカーがなければ密閉できる容器に材料を入れて
そのまま1週間ほど常温発酵させることでもつくれます。

料理に使うほかにも炭酸などで割って
サワーとして飲んでも美味しそうですね。

※番組内で紹介されている商品は廃盤のため後継機をご紹介しています。

みかん酢の紅白なます

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

ヨーグルトメーカーで作ったみかん酢を使った彩も鮮やかな「なます」です。

材料
●みかん酢     大さじ5
●大根       1/4本
●ニンジン     1/4本
●パプリカ(黄色) 1個
●砂糖       適量
●塩        適量

①大根・ニンジン・パプリカを千切りにする
②切った野菜にみかん酢・塩を入れ混ぜ合わせれば完成!

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

一般的な「なます」は酸味が強いものが多いのですが
みかん酢を使うことで酸味がおさえられ食べやすくなります。

ローストビーフ昆布巻き

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

ニシンなどの魚ではなく
なんとローストビーフの昆布巻きです。

材料
●牛モモブロック 200g
●昆布      3枚
●水       600ml
●万能ねぎ    適量
●塩       適量
●オリーブオイル 適量
【A】
●酒       50ml
●みりん     適量
●しょう油    適量

①フライパンに昆布と水を入れ20分ほど戻す
②戻した昆布に【A】を加え煮る
③柔らかくなったら火を止めそのまま冷ましておく
④牛モモブロック肉に塩をしっかりと揉みこむ
⑤オリーブオイルをひいたフライパンで全体的に焼き目がつくまで焼く
⑥焼けたらアルミホイルに包み15分ほど置く
⑦牛モモブロック肉を5mm程度に薄く切る
⑧昆布で肉を巻いて軽く茹でた万能ネギで巻いて形を整える
⑨肉を焼いたフライパンに昆布のもどし汁を入れて軽く煮詰める
⑩煮詰まったら昆布巻きにタレをかければ完成!

難しく思われがちなローストビーフも
フライパン1本で簡単に作れるので是非お試しください。

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

試食したスタジオで試食した皆さんにも大好評でした。

池森秀一(DEEN)編

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

最後は「乾麺そば」を愛してやまないDEENのボーカル池森さんの
2021年に食べたベスト3銘柄とおすすめの食べ方のご紹介です。

第3位:出雲そば 国産十割

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

日本三大そばのひとつに数えられる「出雲そば」
そば粉100%で打った風味豊かな細麺です。

第2位:そば通も呻る 八割そば

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

そばの実を甘殻まで一緒に挽いた香りの強いそば。

第1位:信州飯山 新富倉そば

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

そして栄えある第1位に輝いたのがこちら!

長野県飯山のそば「新富倉そば」でつなぎにヤマゴボウの葉を使用。
そのためそばが切れにくく独特の歯ごたえが生まれるとのこと。

池森さん史上で初めての歯ごたえのそばだったそうです。

池森流「革命そば」

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

まずは茹で方から。

指定通りの時間茹でたら氷水ではなく常温の水で洗う。
そうすると硬くなりすぎず風味&甘みが逃げないとのことです

お次はそばつゆです。
ここにも池森さんのこだわりがあります。

材料
●つゆの素(3倍濃縮)  大さじ2と小さじ1
●水          120ml
●かつお節       2パック
●長ネギ        1/2本
●黒コショウ      適量
●えごま油       大さじ1 

①長ネギを輪切りにして水にさらしておく
②鍋につゆの素と水を入れて中火で沸騰するまで温める
③かつお節を袋から出しレンジ(500w)で1分30秒ほど加熱して砕いて細かく砕く
④おちょこに底が見えなくなるくらい黒コショウを入れる
⑤砕いたかつお節とさらしておいた長ネギを入れ②を注ぐ
⑥最後にえごま油を入れたら完成!

引用:「家事ヤロウ!!!」公式サイト

かつお節はレンジで加熱することにより水分がとんで
パリパリの魚粉に早変わり。

えごま油を入れるとつゆのコクやまろやかさがアップ。
大量に入っていた黒コショウも辛みが旨味に代わるのです。

まとめ

さて今回は「家事ヤロウ!!!」リアル家事24時に出演した芸能人の
「アレンジ料理」や「使っている調味料&食材」をまとめてみました。

どれも簡単にできて美味しいそうなものばかり。

気になったものはありましたか?
もしお近くで手に入らないようでしたらお取り寄せしてみてください。

それではまた!

✅新鮮な食材をお家にお届け!日本最大級の産直サイト【ポケットマルシェ】

コメント