このブログはアフィリエイト広告を利用しています

「ヨルノヨ 2023」チケット必要?開催期間や混雑回避方法も調査!

おすすめ・お役立ち情報

神奈川・横浜都心臨海エリアで
「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」が
開催されます!

街全体が光と音楽に包まれる
イルミネーションイベントとあって
SNSでも話題になっています。

行ってみたいけど…。

・チケットは必要なのかな?
・開催はいつからいつまでなんだろう?
・混雑を回避する方法ってある?

など色々と心配になりますよね。

shige
shige

そこで今回は
「ヨルノヨ 2023」にチケット必要なのか?
開催期間や混雑回避方法も調査しました。

会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる

「ヨルノヨ 2023」チケット必要?

「ヨルノヨ 2023」に
チケットが必要なのか調べてみたところ…。

イルミネーションイベント会場への入場は
チケット不要で入場無料です

イベント会場へは入場無料で
どなたでも気軽に立ち寄れます!

おひとりさまはもちろん
友達同士や大切な人と一緒にお出掛けください。

冬場のイベントですので防寒対策もお忘れなく。

「ヨルノヨ 2023」開催期間は?

「ヨルノヨ 2023」の開催期間は
いつからいつまでなのかみてみましょう。

開催期間:2023年11月27日(月)~2024年1月4日(木)
開催場所:横浜みなとみらい新港エリア
     👉地図で見てみる
開催時間:17:00~21:05    
入場料 :無料

「ヨルノヨ 2023」は
横浜都心臨海エリア全体が光と音楽に包まれる
イルミネーションイベント。

引用:ヨルノヨ2023公式サイト

「巡り、出会い、混ざる」をテーマに
新港中央広場ではプロジェクションマッピングが
予定されています。

イルミネーションエリアは
広範囲にわたっているのでどこへいったらいいの?
という方もいらっしゃるかと。

そこで!

2022年開催時に紹介されていた
おすすめルートを下記しておきますね。

おすすめルートA

ヨルノヨを気軽に楽しむショートルート。

馬車道駅を出発して
新港中央広場や赤レンガパークをまわり
大さん橋ターミナルを通って日本大通り駅まで
戻ってくるコース。

コンパクトに巡る散策ルートなので
あまりお時間がない人におすすめです。

おすすめルートB

こちらもヨルノヨを気軽に楽しむショートルート。

こちらは日本大通り駅を出発し
大さん橋ふ頭ビルや大さん橋ターミナルから
山下公園を回り元町・中華街駅まで歩くコース。

Aよりは距離がありますが
イルミネーション鑑賞のあと中華街で
ゆっくりお食事したい人におすすめです。

おすすめルートC

水際線のポータルをめぐるルート。

みなとみらい駅を出発し
臨港パークから赤レンガパークまでの
水際線のポータルをお散歩しながら港の夜景と
新港中央広場でヨルノヨの光と音楽の演出も
堪能できるヨルノヨ満喫コース。

ゆっくりとイルミネーションイベントを
楽しみたい人におすすめです。

「ヨルノヨ 2023」混雑回避方法は?

「ヨルノヨ 2023」は
人気のイベントなので混雑は必至。

なので少しでも混雑を避けるなら…。

その①:平日に行く

とにかく土日祝とクリスマス時期は避ける!

とはいっても
話題性のあるイベントなので
ガラガラとはいかないでしょうが
混雑の度合いが低いでしょう。

週末やクリスマス時期に
ゆっくり訪れたい気持ちを抑えて
平日にイルミネーションイベントを
楽しんでみてはいかがでしょうか?

その②:時間をずらす

混雑が激しい時間帯はだいたい18時~20時頃

なので6時前か20時以降を狙っていくと
比較的ゆっくりとイルミネーションイベントを
楽しめそうです。

その③:周辺の宿に泊まる

あえて遅めに出掛けて
その日は周辺の宿に1泊するのもおすすめです。

混雑で疲れた身体を引きずって
帰宅するのは辛いもの。

終了間際の人が減ってきたタイミングで
イルミネーションイベントを楽しんだらお宿へ。

余韻にひたりながら
素敵な夜をお過ごしください。

周辺の宿泊先はこちらから予約できます!

👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる

その④:開催当初は外す

開催してすぐは人がドッと押し寄せます。

なので少し経って
落ち着いてきた頃合いを見計らって
お出掛けしてみてください。

少しでも混雑を避けて
イルミネーションイベントを楽しみたい人に
おすすめです。

その⑤:シーズンの終わりを狙う

クリスマスの時期や年末年始を過ぎると
観光客が徐々に減っていきます。

イベントの終了タイミング間際を
狙うものひとつです。

会場へのアクセス方法は?

開催場所は
『横浜みなとみらい新港エリア』です。

イベント開催期間中は混雑が予想されますので
公共交通機関のご利用をおすすめします。

会場へは電車やバスのほか
シーバスもご利用いただけます。

《電車》
●JR・市営地下鉄 「桜木町駅」徒歩約15分
●JR・市営地下鉄 「関内駅」徒歩約15分
●みなとみらい線「馬車道駅」徒歩6分
●みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩6分

《バス》
●観光スポット周遊バス「あかいくつ」
 「桜木町駅前」から「赤レンガ倉庫・マリン&ウォーク」下車
 「港の見える丘公園前」から「赤レンガ倉庫前」下車
●連結バス「BAYSIDE BLUE」
 「横浜駅前【東口バスターミナル】」から
   「カップヌードルパーク・ハンマーヘッド入口」下車
 「山下ふ頭」から「赤レンガ倉庫前」下車

《シーバス》
●横浜駅東口「ベイクォーター」から「ピア赤レンガ」下船

《車》
どんなルートでまわるかによって
利用する駐車場の場所が変わると思いますが
臨海エリアにある駐車場をいくつか
ご紹介しておきますね。

赤レンガ倉庫

引用:横浜赤レンガ倉庫公式サイト

駐車場は「P1」「P2」の2ヵ所あります。

利用時間: 24時間 / 年中無休
駐車料金: 最初の1時間500円 以後250円/30分
収容台数: P1・83台 P2・96台

MARINE & WALK YOKOHAMA

引用:MARINE & WALK YOKOHAMA公式サイト

利用時間: 6:00~24:00
駐車料金: 350円 / 30分
収容台数: 89台

横浜ハンマーヘッド

引用:横浜ハンマーヘッド公式サイト

利用時間: 24時間
駐車料金:平日 30分 / 280円
     休日 30分 / 330円
収容台数: 350台

少しでも安い駐車場を探すなら akippa がおすすめ
スマホで事前予約ができるので安心です
👉👉akippa で駐車場を見てみる

まとめ

さて今回は
「ヨルノヨ 2023」にチケットは必要なのかと
開催期間や混雑回避方法も調査しました。

もう一度まとめると…。

開催期間:2023年11月27日(月)~2024年1月4日(木)
開催場所:横浜みなとみらい新港エリア
     👉地図で見てみる
開催時間:17:00~21:05    
入場料 :無料

イベント会場へは入場無料で
どなたでも気軽に立ち寄れます!

おひとりさまはもちろん
友達同士や大切な人と一緒にお出掛けください。

おすすめルートや
混雑回避方法もまとめておきましたので
参考にしていただければ幸いです。

そうそう
せっかくお出掛けするなら
周辺の観光スポットにも訪れてみたいですよね。

そんな時に便利なのが
楽天トラベルの『たびノート』

全国各地の観光スポットを検索できます。

👉周辺の観光スポットを見てみる

それではまた!

会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる

コメント