東京・明治神宮外苑で
「東京クリスマスマーケット 2023」が
開催されます。
日本最大級の
クリスマスイベントということもあり
SNSでも話題になっています。
行ってみたいけど…。
・予約なしの当日券はあるのかしら?
・開催はいつからいつまで?
・ペットを同伴できるのかな?
など色々と気になりますよね。

そこで今回は
「東京クリスマスマーケット 2023」の
当日券はあるのか?
開催期間やペットを同伴できるのかも
調査しました。
「東京クリスマスマーケット 2023」入場料必要?
#今年は明治神宮外苑でクリスマスマーケット! pic.twitter.com/FsBOhziGmP
— 東京クリスマスマーケット (@tokyochristmas) October 15, 2023
「東京クリスマスマーケット 2023」の
当日券はあるのか調べてみたところ…。
当日券の販売あります
当日券
【11月23日(祝)~12月22日(金)】
・おとな(中学生以上)平日 1,000円
土日祝 1,500円
・こども(小学生) 500円
【12月23日(土)~12月25日(月)】
・おとな(中学生以上)土日 2,000円
・こども(小学生) 1,000円
ただし!
混雑時は当日受付の制限が行われるようなので
確実に入場できるわけではありません。
せっかく会場へ行っても
当日券がなかったらガッカリですよね。
やはり確実に入場するためにも
事前予約をおすすめします。
なお事前予約で購入すると
オリジナルマグカップがついてきます。
おひとりさまはもちろん
友達同士や大切な人と一緒にお出掛けください。
冬場のイベントですので防寒対策もお忘れなく。
「東京クリスマスマーケット 2023」開催期間は?
日本最大級「東京クリスマスマーケット2023」明治神宮外苑で – グリューワインや欧風料理、雑貨も – https://t.co/VJ7ezsGkep pic.twitter.com/3K9E0YbXe6
— Fashion Press (@fashionpressnet) September 8, 2023
「東京クリスマスマーケット 2023」の開催は
いつからいつまでかみてみましょう。
開催期間:2023年11月23(木)~12月25日(月)
開催場所:明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場
👉地図で見てみる
開催時間:11:00~21:30(初日は16:00~21:30)
※ラストオーダー各日21:00
「東京クリスマスマーケット」は
日本最大級のクリスマスイベント。
会場にはクリスマスにぴったりな
ホットドリンクやクリスマスグルメを
販売するヒュッテがいっぱい。

引用:東京クリスマスマーケット2023公式サイト
ドイツビールのほか
グリューワインやスープなど
身体を温めてくれる飲み物も揃います。
他にも
可愛いクリスマス雑貨を扱うヒュッテもあり
本場ヨーロッパのクリスマスマーケットに
いるような雰囲気を楽しめます。
そして
このイベントで見逃せないのが
世界最大級のクリスマスピラミッド。
高さはなんと14m!

引用:東京クリスマスマーケット2023公式サイト
6段構造になっていて
それぞれの段に木工人形が配置され
回転しながらファンタジックストーリーを
見ることができます。
ライトアップされた
クリスマスピラミッドの美しさは映え間違いなし。
特設ステージでは
アーチストたちによるパフォーマンスもあり
イベントを盛り上げてくれます。
子供向けのアトラクションもあるので
家族一緒に楽しむことができるイベントです。
これはもう行くしかないですね!
会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる
「東京クリスマスマーケット 2023」ペットを同伴できる?
#今年は神宮外苑でクリスマスマーケット pic.twitter.com/tK5L7rweRr
— 東京クリスマスマーケット (@tokyochristmas) October 2, 2023
「東京クリスマスマーケット 2023」に
ペットを同伴できるのか調べてみたところ…。
テント内へのペットの入場はできませんが
テント外席は大丈夫です
リードの装着やトイレの始末も
きちっとお願いしますね。
マナーを守って
お互いに気持ちよく過ごしましょう。
会場へのアクセス方法は?
開催場所は
『明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場』です。
週末やクリスマス期間は
特に混雑が予想されますので公共交通機関の
ご利用がおすすめです。
《電車》
●JR中央総武線「信濃町駅」徒歩5分
●都営大江戸線「国立競技場駅」徒歩5分
●東京メトロ銀座線「青山一丁目駅」徒歩10分
《車》
車でお越しの方は周辺の駐車場にお停めください。
絵画館駐車場
所在地 :東京都港区北青山1丁目7−5
明治神宮外苑 にこにこパーク内
営業時間:5:30~21:00
※21:00~23:00の出庫は3,200円必要
収容台数:396台
駐車料金:1,600円 / 1回
青山駐車場
所在地 :東京都港区北青山2丁目1−15
営業時間:6:00~24:00
※日祝は交通規制(進入禁止)の場合あり
収容台数:132台
駐車料金:270円 / 30分
信濃町駐車場
所在地 :東京都新宿区霞ヶ丘町14−1
営業時間:24時間
収容台数:19台
駐車料金:270円 / 30分
少しでも安い駐車場を探すなら akippa がおすすめ
スマホで事前予約ができるので安心です
👉👉akippa で駐車場を見てみる
まとめ
さて今回は
「東京クリスマスマーケット 2023」の
当日券はあるのかと開催期間やペットを
同伴できるのかも調査しました。
もう一度まとめると…。
開催期間:2023年11月23(木)~12月25日(月)
開催場所:明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場
👉地図で見てみる
開催時間:11:00~21:30(初日は16:00~21:30)
※ラストオーダー各日21:00
料金 :【11月23日(祝)~12月22日(金)】
・おとな(中学生以上)平日 1,000円
土日祝 1,500円
・こども(小学生) 500円
【12月23日(土)~12月25日(月)】
・おとな(中学生以上)土日 2,000円
・こども(小学生) 1,000円
当日券の販売はありますが
混雑時は当日受付の制限が行われるようなので
確実に入場できるわけではありません。
せっかく会場へ行っても
当日券がなかったらガッカリですよね。
やはり確実に入場するためにも
事前予約をおすすめします。
ペットはテント外席なら同伴可能です。
日本最大級のクリスマスイベント
「東京クリスマスマーケット 2023」を
楽しんできてください。
そうそう
せっかくお出掛けするなら
周辺の観光スポットにも訪れてみたいですよね。
そんな時に便利なのが
楽天トラベルの『たびノート』
全国各地の観光スポットを検索できます。
それではまた!
コメント