東京・大久保公園で
「炭水化物タベナ祭 2023」が開催されます!
記念すべき初開催ということもあり
SNSでも話題になっています。
行ってみたいけど…。
・イベントに入場料は必要なの?
・開催はいつからいつまでなんだろう?
・会場までどうやって行けばいい?
など色々と気になりますよね。

そこで今回は
「炭水化物タベナ祭 2023」に
入場料は必要なのか?
開催期間やアクセス方法も調査しました。
会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる
「炭水化物タベナ祭 2023」入場料必要?
/
— 深夜1時のペコリスト【YouTube配信中!11/29〜大久保公園にて炭水化物タベナ祭開催】 (@shinyapecorist) October 23, 2023
炭水化物だらけの食フェス
🍴😈 #炭水化物タベナ祭 😈🍴
✨✨開催決定✨✨
\
11/29(水)〜12月10日(日)に
新宿大久保公園にて開催🔥
詳細は後日アナウンス予定!
続報をお待ちください!https://t.co/BBrMcPNpYD
「炭水化物タベナ祭 2023」に
入場料が必要なのか調べてみたところ…。
開催会場への入場は無料
ただし飲食は別途
会場へは入場無料で
どなたでも気軽に立ち寄れます。
お昼時から開催しているので
近隣の方はランチにいかかがですか?
おひとりさまはもちろん
友達やご家族一緒にぜひお出掛けください。
冬場のイベントですので防寒対策もお忘れなく。
「炭水化物タベナ祭 2023」開催期間は?
11/29(水)-12/10(日)東京・新宿区の大久保公園で「炭水化物タベナ祭」初開催。ラーメンや丼物、ハンバーガー、リゾットなど炭水化物を欲望のままに食べつくすグルメイベント→https://t.co/zmDNxzAWE7 pic.twitter.com/Opktf7TI3E
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) November 14, 2023
「炭水化物タベナ祭 2023」の開催は
いつからいつまでなのかみてみましょう。
開催期間:2023年11月29日(水)~12月10日(日)
開催場所:大久保公園 特設会場
👉地図で見てみる
開催時間:11:00~21:00
入場料 :無料(飲食は別途)
「炭水化物タベナ祭」は
背徳感たっぷりの炭水化物フードが
大集合するグルメイベント。
人気YouTubeチャンネル
『深夜1時のペコリスト』が主催しています。
会場にはラーメンをはじめ
丼・ハンバーガー・リゾットなど
炭水化物ガッツリメニューがいっぱい!
この期間だけはダイエットのことは忘れて
美味しいものを好きなだけどうぞ。
出店期間は店舗によって異なるので
お目当てのグルメをチェックしてから
お出掛けくださいね。
会場へのアクセス方法は?
開催場所は
『大久保公園 特設会場』です。
週末は混雑が予想されますので
公共交通機関のご利用がおすすめです。
《電車》
・JR山手線「新大久保駅」より徒歩6分
・JR各線「新宿駅」より徒歩8分
・西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩3分
《車》
大久保公園には
専用駐車場はないので車でお越しの方は
周辺のコインパーキングをご利用ください。
少しでも安い駐車場を探すなら akippa がおすすめ
スマホで事前予約ができるので安心です
👉👉akippa で駐車場を見てみる
まとめ
さて今回は
「炭水化物タベナ祭 2023」に
入場料は必要なのかと開催期間や
アクセス方法も調査しました。
もう一度まとめてみると…。
開催期間:2023年11月29日(水)~12月10日(日)
開催場所:大久保公園 特設会場
👉地図で見てみる
開催時間:11:00~21:00
入場料 :無料(飲食は別途)
会場へは入場無料で
どなたでも気軽に立ち寄れます。
炭水化物フードが大集合する
グルメイベント「炭水化物タベナ祭 2023」を
心ゆくまでお楽しみください。
そうそう
せっかくお出掛けするなら
周辺の観光スポットにも訪れてみたいですよね。
そんな時に便利なのが
楽天トラベルの『たびノート』
全国各地の観光スポットを検索できます。
それではまた!
会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる
コメント