東京・立川『PLAY! MUSEUM』で
「オバケ?」展が開催されます!
行ってみたいけど…。
・予約なしの当日券はあるのかな?
・開催はいつからいつまでなんだろう?
・会場までどうやって行けばいいの?
など色々と気になりますよね。

そこで今回は
「オバケ?」展に予約なし当日券はあるのか?
開催期間や会場へのアクセス方法も調査しました。
「オバケ?」展予約なし当日券はある?
【プレビュー】「オバケ?」展 PLAY! MUSEUM(東京・立川)で7月13日(土)から
— 美術展ナビ (@art_ex_japan) June 6, 2024
会いたくはないのに、ちょっと会ってみたい。オバケは私たちの好奇心をくすぐる摩訶不思議な存在です。絵本、漫画、落語、アニメーション、音楽など様々な表現方法で、オバケの世界に迫ります。
https://t.co/mOsgoys2Zm pic.twitter.com/10BQqShEvS
「オバケ?」展に
予約なし当日券があるのか調べてみたところ…。
当日券の販売あります
入場料
・一般 1,800円
・大学生 1,200円
・高校生 1,000円
・中学生 600円
※夏休み特別企画として小学生以下は無料
当日券の販売はありますが
土日祝や夏休み期間は混雑が予想されます。
スムーズに入場するためにも
オンラインチケットの購入がおすすめ。
販売開始日時などの詳細は
公式ホームページでご確認ください。
「オバケ?」展開催期間は?
「オバケ?」展の開催は
いつまでなのかみてみましょう。
開催期間:2024年7月13日(土)~9月29日(日)
開催場所:PLAY! MUSEUM
👉地図で見てみる
開催時間:10:00~18:00(最終入場は17:30まで)
休館日 :会期中無休
入場料 :一般 1,800円
大学生 1,200円
高校生 1,000円
中学生 700円
※小学生以下は無料
URL :https://play2020.jp/article/obake/
「オバケ?」展は
史上初となるオバケ万博。
会いたくないけど
ちょっと会ってみたいオバケを
絵本・マンガ・アニメなどを通じて
楽しめる展覧会です。
おひとりさまはもちろん
友達同士やお子様と一緒にお出掛けください。
会場までのアクセス方法は?
会場となるのは「PLAY! MUSEUM」です。
土日祝は混雑が予想されますので
公共交通機関のご利用がおすすめです。
《電車》
・JR中央線「立川駅」北口より徒歩8分
・多摩モノレール「立川北駅」北口より徒歩4分
《車》
・中央自動車道「国立府中I.C.」より30分
・中央自動車道「八王子I.C.」より30分
・圏央道「青梅I.C.」より60分
専用の駐車場はありませんので
近接の複合商業施設「GREEN SPRINGS」の
駐車場をご利用ください。

引用:GREEN SPRINGS公式サイト
GREEN SPRINGS駐車場
所在地 :東京都立川市緑町3−1
収容台数:180台
駐車料金:平日 30分毎 / 250円
⼟⽇祝 30分毎 / 300円
少しでも安い駐車場を探すなら akippa がおすすめ
スマホで事前予約ができるので安心です
👉👉akippa で駐車場を見てみる
まとめ
さて今回は
「オバケ?」展に予約なし当日券はあるのかと
開催期間や会場へのアクセス方法も
調査しました。
もう一度まとめてみると…。
開催期間:2024年7月13日(土)~9月29日(日)
開催場所:PLAY! MUSEUM
👉地図で見てみる
開催時間:10:00~18:00(最終入場は17:30まで)
休館日 :会期中無休
入場料 :一般 1,800円
大学生 1,200円
高校生 1,000円
中学生 700円
※小学生以下は無料
URL :https://play2020.jp/article/obake/
当日券の販売はありますが
土日祝や夏休み期間は混雑が予想されます。
スムーズに入場するためにも
オンラインチケットの購入がおすすめ。
販売開始日時などの詳細は
公式ホームページでご確認ください。
そうそう
せっかくお出掛けするなら
周辺の観光スポットにも訪れてみたいですよね。
そんな時に便利なのが
楽天トラベルの『たびノート』
全国各地の観光スポットを検索できます。
それではまた!
コメント