今年もメリーチョコレートから
『ジャミーラ』シリーズが販売されます!
購入したいんだけど…。
・どこで買えるのかな?
・販売はいつからいつまでなんだろう?
・どんな商品なのかな?
など色々と気になりますよね。

そこで今回は
「ジャミーラ 2024」はどこで買えるのか?
販売期間や商品の詳細も調査しました。
「ジャミーラ 2024」どこで買える?

引用:メリーチョコレート公式サイト
「ジャミーラ 2024」は
どこで買えるのか調べてみたところ…。
百貨店の催事場をはじめ
公式オンラインショップや
大手通販サイトで購入できます。
各百貨店催事場での販売は
1月下旬頃から。
販売開始の日時は
百貨店によって異なります。
販売期間内でも商品がなくなり次第販売終了。
そのうちに…
と思ってて「なくなってた!」
なんてことがないようお早めにどうぞ。
お近くに店舗がない方は
公式オンラインショップをご利用ください。
「ジャミーラ 2024」の詳細は?
「ジャミーラ」は
アラビア語で「美しい」という意味。
エキゾチックな
パッケージデザインが特徴で
まるでアラビア諸国を旅しているような
気分にさせてくれます。
全部で6種類。
どんな商品なのかそれぞれ見てみましょう。
ライル(夜)

引用:メリーチョコレート公式サイト
「ライル」は夜という意味。
真っ暗な夜空で煌びやかに輝く様子を
イメージしたパッケージです。
アラビアコーヒー味や
ミントティー味などエキゾチックな味わいの
チョコレートの詰め合わせです。
価格:1,296円(税込)
バフル(海)

引用:メリーチョコレート公式サイト
「バフル」は海という意味。
アラビアの海の煌めきをイメージした
パッケージです。
カシューナッツやピスタチオなど
ナッツを中心とした味を楽しめます。
価格:1,296円(税込)
ラクサ(舞)

引用:メリーチョコレート公式サイト
「ラクサ」は舞という意味。
情熱的に踊る様子を表現した
パッケージです。
甘酸っぱいざくろや
味わい深いブラッドオレンジの
フルーティーな味わいを楽しめます。
価格:1,296円(税込)
アズラクジャミール(美しい青)

引用:メリーチョコレート公式サイト
「アズラクジャミール」は美しい青という意味。
タイルをイメージした
見た目も煌びやかなパッケージデザインです。
クリスプジャンドゥヤをはじめ
ストロベリーにクッキー&クリームと
3種類の味わいを楽しめます。
価格:1,404円(税込)
バーブへセル(魔法の扉)

引用:メリーチョコレート公式サイト
魔法の書をイメージした箱に入った
麗しい赤い缶と幻想的な青い缶のセット。
いちじくのチョコレートと
淡い色のアーモンドドラジェの
詰め合わせです。
価格:1,728円(税込)
フルム(夢)

引用:メリーチョコレート公式サイト
煌びやかな紙に包まれたチョコレートが
宝石箱のようなデザインの
缶に入っています。
コーヒー・チャイ・ピスタチオと
3種類の味わいを楽しめます。
価格:2,160円(税込)
まとめ
さて今回は
「ジャミーラ 2024」は
どこで買えるのかと商品の詳細も
調査しました。
もう一度まとめてみると…。
販売期間:2024年1月下旬から順次
※販売開始は百貨店によって異なります
販売店舗:百貨店の催事場
公式オンラインショップなど
👉取り扱い百貨店を見てみる
商品概要:ライル :1,296円
バフル :1,296円
ラクサ :1,296円
アズラクジャミール:1,404円
バーブへセル :1,728円
フルム :2,160円
販売期間内でも商品がなくなり次第販売終了。
そのうちに…
と思ってて「なくなってた!」
なんてことがないようお早めにどうぞ。
お近くに店舗がない方は
公式オンラインショップをご利用ください。
日頃頑張ってる
自分へのご褒美としてはもちろん
お出かけの際の手土産やバレンタインの
プレゼントにも最適です。
この機会にぜひお召し上がりください。
それではまた!
コメント