千葉・鎌ヶ谷にある「初清園」
都心から電車で1時間ほどの近場にある
「梨狩り・ぶどう狩り」ができる
観光農園として人気です。

今回は
初清園「梨狩り・ぶどう狩り」いつまでか?
予約できるのかとペット同伴できるかも調査しました。
会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる
初清園「梨狩り・ぶどう狩り」いつまで?
初清園「梨狩り・ぶどう狩り」は
いつからいつまでなのかみてみましょう。
開催期間
●梨狩り :8月上旬~10月初旬
●ぶどう狩り:8月上旬~10月上旬
初清園では4種類の梨と
4種類のぶどうを栽培しています。
それぞれの品種によって
収穫時期が異なるのでお気に入り品種の
タイミングを逃さないようにしてくださいね。
【梨】

引用:初清園公式サイト
●幸水 :初清園で一番早く旬を迎える定番品種の梨
シャキシャキした食感と強い甘みが特徴です
●豊水 :幸水と並んで日本で人気の品種
豊富な水分を含み強い甘さと優しい酸味が特徴です
●かおり:非常に珍しい品種の梨
上品な味わいで他の品種と比べて香りの強い青梨です
●新高 :ソフトボールぐらいの大きさがある大玉品種
柔らかくジューシーで酸味が少ないため甘みを強く感じます
【ぶどう】

引用:初清園公式サイト
●バッファロー:
比較的早い時期に食べごろを迎える品種
種なし栽培で甘みが強いのでお子様におすすめ
●スチューベン:
強い甘みと豊かな香りのある品種
房が細長く粒がたくさんつくのが特徴
●巨峰:
おそらく誰もが知っているであろうぶどうの王様
大粒でジューシーなのでお子様から大人まで大人気
●シャインマスカット:
皮ごと食べられるとっても甘いマスカット
噛んだ瞬間に弾ける甘みがやみつきになります
初清園「梨狩り・ぶどう狩り」予約できる?
初清園の予約ができるのか調べてみたところ…。
【じゃらん】から予約ができます
梨やぶどうの生育状況を見ながら
予約枠を広げるようなのでご確認ください。
土日祝日の「梨狩り・ぶどう狩り」は
予約のお客様優先となります。
予約サイトが「空きなし」になっていても
入園できる場合もあるので問合せてみてください。
初清園
所在地 :千葉県松戸市串崎新田215
👉地図で見てみる
営業時間:9:00~17:00
入園料 :大人 1,200円
子供(3歳以上) 600円
2歳以下 無料
電話番号:047-386-7012
URL :http://www.nasigari.com/
初清園「梨狩り・ぶどう狩り」ペット同伴できる?
初清園にペットを連れていけるのか
調べてみたところ…。
ペットを同伴できます
リードの装着やトイレの始末も
きちっとお願いしますね。
マナーを守って
お互いに気持ちよく過ごしましょう。
初清園へのアクセス方法は?
『初清園』の場所はこちらです。
週末や夏休み期間中は混雑が予想されますので
公共交通機関のご利用がおすすめです。
《電車》
●新京成電鉄「くぬぎ山駅」より徒歩6分
《車》
初清園に駐車場はありますが
収容台数に限りがあります。
先に周辺のコインパーキングに駐車してから
初清園に向かった方がスムーズです。
少しでも安い駐車場を探すなら akippa がおすすめ
スマホで事前予約ができるので安心です
👉👉akippa で駐車場を見てみる
せっかく車でお出掛けするなら
周辺の観光スポットにも訪れてみたいですよね。
そんな時に助かるのが
楽天トラベルの『たびノート』
全国各地の観光スポットを検索できます。
まとめ
さて今回は
初清園「梨狩り・ぶどう狩り」はいつまでか?
予約できるのかペット同伴できるかも調査も
調査しました。
もう一度まとめてみると…。
開催期間:梨狩り :8月上旬~10月初旬
ぶどう狩り:8月上旬~10月上旬
開園時間:9:00~17:00
入園料 :大人 1,200円
子供(3歳以上) 600円
2歳以下 無料
それぞれの品種によって
収穫時期が異なるのでお気に入り品種の
タイミングを逃さないようにしてくださいね。
初清園は【じゃらん】から予約ができます。
梨やぶどうの生育状況を見ながら
予約枠を広げるようなのでご確認ください。
ペットも同伴できますが
リードの装着やトイレの始末も
きちっとお願いしますね。
夏から秋にかけての風物詩
初清園「梨狩り・ぶどう狩り」を心ゆくまで
お楽しみくださいませ。
それではまた!
会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる
コメント