東京・江東区の有明ガーデンで
「有明ドッグフェスティバル 2024」が
開催されます!
行ってみたいけど…。
・入場料は必要なのかな?
・開催はいつからいつまでなのかしら?
・会場までどうやって行けばいいの?
など色々と気になりますよね。

そこで今回は
「有明ドッグフェスティバル 2024」に
入場料は必要なのか?
開催期間やアクセス方法も調査しました。
会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる
「有明ドッグフェスティバル 2024」入場料必要?
「有明ドッグフェスティバル 2024」に
入場料は必要なのか調べてみたところ…。
イベント会場への入場は無料
飲食・物販は別途です。
会場へは入場無料で
どなたでも気軽に立ち寄れます!
もちろん愛犬同伴でOK
愛犬とふたり連れはもちろん
ご家族一緒にお出掛けください。
「有明ドッグフェスティバル 2024」開催期間は?
人気ショップ50店舗が集結!「有明ドッグフェスティバル2024」3/2-3開催https://t.co/H2yGvHrL37#イベント #江東区 #有明 #有明ドッグフェスティバル
— 南砂一丁目 (@minamisuna1) January 30, 2024
「有明ドッグフェスティバル 2024」の開催は
いつからいつまでか見てみましょう。
開催期間:2024年3月2日(土)~3月3日(日)
開催場所:有明ガーデン
スポーツエンターテイメント広場
👉地図で見てみる
点灯時間:10:00~17:00
入場料 :無料(飲食・物販は別途)
URL :https://wannaw.jp/ariake/
「有明ドッグフェスティバル 2024」は
愛犬と一緒に参加できるイベント。
会場には全国から
ワンちゃん関連の人気ショップが集結する
「わんわんショッピングモール」がオープン。
素材にこだわったフードや
ウェア・アクセササリー・首輪・リードなど
イベントならではの逸品が揃います。
ワンちゃんと一緒に
のんびりとお食事が楽しめる
ドッグカフェもオープン。
ほかにも
ワンちゃんと一緒に参加できる
イベントが予定されています。
都心の緑に囲まれながら
愛犬といっしょに素敵な時間を
お過ごしください。
会場へのアクセス方法は?
開催会場となるのは
『有明ガーデン スポーツエンターテイメント広場』です。
混雑が予想されるので公共交通機関の
ご利用がおすすめです。
《電車》
・ゆりかもめ「有明駅」より徒歩4分
・ゆりかもめ「有明テニスの森駅」より徒歩3分
・りんかい線「国際展示場駅」より徒歩6分
《車》
車でお越しの方は
「有明ガーデン駐車場」をご利用ください。
有明ガーデンには
P1・P2・P3(臨時駐車場)の3ヵ所があります。

引用:有明ガーデン公式サイト
P1:地下駐車場
収容台数:400台
営業時間:24時間
利用料金:300分 / 400円
P2:立体駐車場
収容台数:1,000台
営業時間:24時間
利用料金:300分 / 400円
P3:平面駐車場(臨時駐車場)
収容台数:400台
営業時間:24時間
利用料金:300分 / 400円
少しでも安い駐車場を探すなら akippa がおすすめ
スマホで事前予約ができるので安心です
👉👉akippa で駐車場を見てみる
まとめ
さて今回は
「有明ドッグフェスティバル 2024」に
入場料は必要なのかと開催期間や
アクセス方法も調査しました。
もう一度まとめてみると…。
開催期間:2024年3月2日(土)~3月3日(日)
開催場所:有明ガーデン
スポーツエンターテイメント広場
👉地図で見てみる
点灯時間:10:00~17:00
入場料 :無料(飲食・物販は別途)
URL :https://wannaw.jp/ariake/
会場へは入場無料で
どなたでも気軽に立ち寄れます!
愛犬とふたり連れはもちろん
ご家族一緒にお出掛けください。
そうそう
せっかくお出掛けするなら
周辺の観光スポットにも訪れてみたいですよね。
そんな時に便利なのが
楽天トラベルの『たびノート』
全国各地の観光スポットを検索できます。
それではまた!
コメント