東京・目黒区「目黒川」で
「目黒川お花見CHANDONクルーズ2024」が
開催されます!
行ってみたいけど…。
・予約は必要なのかな?
・開催はいつからいつまでなんだろう?
・乗り場までどうやって行けばいいの?
など色々と気になりますよね。

そこで今回は
「目黒川お花見CHANDONクルーズ2024」に
予約が必要なのか?
開催期間や乗り場までのアクセス方法も
調査しました。
会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる
「目黒川お花見CHANDONクルーズ2024」予約必要?
「目黒川お花見CHANDONクルーズ2024」の
予約が必要なのか調べてみたところ…。
5名最低保証での
貸切クルーズになるので予約が必要です。
利用料金
・平日便 1名14,300円
・週末便 1名17,600円
※人数が5名未満でも5名分料金で貸切可能
※6名様以降・3~12のお子様は大人の半額
※2歳以下は無料
クルーズの運行に使用されるのは
「アニー号」と「リリー号」の2艇。
お好きなクルーザーを選べます。

引用:アニバーサリークルーズ公式サイト
1日最大5便の運航で
各便とも90分のクルージングです。
①10:00~11:30
②12:15~13:45
③14:30~16:00
④16:45~18:15
⑤19:00~20:30
利用料金・空席状況は
公式ホームページでご確認ください。
予約方法は
銀行振込での予約と
カード決済での予約の2通りです。
全ての回は貸切運行となりますので
乗り合いでの運航はありません。
「目黒川お花見CHANDONクルーズ2024」開催期間は?
「目黒川お花見CHANDONクルーズ2024」の
開催期間を見てみましょう。
開催期間:2024年3月20日(水・祝)~4月7日(日)
出航場所:芝浦CRIB桟橋
👉地図で見てみる
所要時間:90分
料金 :平日便 1名14,300円
週末便 1名17,600円
※人数が5名未満でも5名分料金で貸切可能
※6名様以降・3~12のお子様は大人の半額
※2歳以下は無料
URL :アニバーサリークルーズ公式サイト
「目黒川お花見CHANDONクルーズ」は
桟橋をでて目黒川をのぼり目黒雅叙園で折り返す
90分のクルーズ。

引用:アニバーサリークルーズ公式サイト
目黒川の桜は
毎年メディアで取り上げれるほど
老若男女問わず人気のお花見スポットです。
約4 km にわたり
両岸から川面へせり出す桜は一見の価値あり。

引用:アニバーサリークルーズ公式サイト
そんな桜を見上げながら
のんびりとクルーズするのは
至福のひと時ですね。
こちらのクルーズプランには
CHANDONロゼスパークリングワインが
2名に1本ついてきます。

引用:アニバーサリークルーズ公式サイト
白ワイン・ビール・ソフトドリンクは
飲み放題です。
しかもCHANDONロゼに
ぴったりのフィンガーボックスもセット。
お友達同士や
ご家族一緒にお出掛けください。
春先のクルージングですので
防寒対策もお忘れなく。
乗り場までのアクセス方法は?
集合・出航場所は「芝浦CRIB桟橋」です。
貸切イベントスペース
「Lounge CRIB(ラウンジクリブ)」から
店舗を抜けると桟橋があります。

引用:アニバーサリークルーズ公式サイト
《電車》
・ゆりかもめ「日の出駅」より徒歩3分
・JR各線「浜松町駅」より徒歩8分
・都営線各線「大門駅」より徒歩11分
《車》
専用の駐車場はないので
周辺のパーキングをご利用ください。
少しでも安い駐車場を探すなら akippa がおすすめ
スマホで事前予約ができるので安心です
👉👉akippa で駐車場を見てみる
まとめ
さて今回は
「目黒川お花見CHANDONクルーズ2024」に
予約が必要なのかと開催期間や
乗り場までのアクセス方法も
調査しました。
もう一度まとめてみると…。
開催期間:2024年3月20日(水)~4月7日(日)
出航場所:芝浦CRIB桟橋
👉地図で見てみる
所要時間:90分
料金 :平日便 1名14,300円
週末便 1名17,600円
※人数が5名未満でも5名分料金で貸切可能
※6名様以降・3~12のお子様は大人の半額
※2歳以下は無料
URL :アニバーサリークルーズ公式サイト
1日最大5便の運航で
各便とも90分のクルージングとなります。
①10:00~11:30
②12:15~13:45
③14:30~16:00
④16:45~18:15
⑤19:00~20:30
利用料金・空席状況は
公式ホームページでご確認ください。
予約方法は
銀行振込での予約と
カード決済での予約2通りです。
目黒川の桜を愛でながら
優雅な時間をお過ごしください。
そうそう
せっかくお出掛けするなら
周辺の観光スポットにも訪れてみたいですよね。
そんな時に便利なのが
楽天トラベルの『たびノート』
全国各地の観光スポットを検索できます。
それではまた!
会場周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
👉👉楽天トラベルで宿泊先を見てみる
コメント